- 52歳の教官を狙ったとの趣旨の供述射撃場で一体何が自衛官候補生が訓練中に自衛隊員に発砲2人死亡news23TBSNEWSDIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア国防省 ドネツク州の要衝ソレダールを掌握と発表 /「歩兵戦闘車・自走榴弾砲」初供与で侵攻新局面に など(日テレNEWS LIVE)
- 焦点は“北朝鮮への対応” 米が核戦力含む抑止力で韓国守る「ワシントン宣言」 韓国内での懸念払拭の狙いも【記者中継】|TBS NEWS DIG
- 【江沢民元国家主席の追悼大会】習近平氏など最高指導部メンバーら出席
- 【独自】訪日観光客が急増…“水際防衛の要”禁止品持ち込み阻止 「検疫探知犬」活躍【もっと知りたい!】(2022年10月27日)
- 輸入小麦の価格 10月以降の据え置き指示 岸田総理(2022年8月15日)
「クールビズ」開始 環境省では半ズボン姿の職員も(2023年5月2日)
1日、環境省では半袖や半ズボン姿の職員が業務にあたりました。
環境省の職員:「きょうは沖縄のかりゆしを着ているが、通気性が良く動きやすいので、肩もこらずにリラックスして仕事ができるかなと」
環境省は2005年から、過度な冷房に頼らず、気温や湿度などに応じて働きやすい軽装で過ごす「クールビズ」を推進しています。
東京では、最高気温が25℃以上の「夏日」が増える今月から9月末まで集中的に呼び掛けます。
(「グッド!モーニング」2023年5月2日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く