- ウクライナに「必勝しゃもじ」の波紋 岸田総理の「お土産」めぐり野党が追及|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京都のインフルエンザ 1定点医療機関あたり11.46人 前週から減少(2023年11月16日)
- “津波”影響か・・・ブリ稚魚「7万匹変死」 被害額「3000万円」(2022年1月20日)
- 【今週の解説まとめ】バイデン氏撤退表明…大統領選巻き返しの鍵はオバマ元大統領?/パリ五輪警備の切り札 ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 日豪首脳会談 新たな安保共同宣言へ 防衛連携強化(2022年10月22日)
- 【高い!】キャベツ“記録的高騰”に家庭も店も悲鳴「高級品ですね」2025年も続く値上げラッシュ…暮らしへの影響・賃金について詳細解説
こどもファスト・トラック導入 GWも並ばない?小倉大臣が視察(2023年5月1日)
運用が始まった子ども連れの優先レーンを小倉大臣が視察しました。
「国立科学博物館」ではゴールデンウィーク初日の先月29日から、子ども連れが行列に並ばずに済むよう優先的に入場できるレーン「こどもファスト・トラック」の本格運用を始めました。
期間は今月7日までで、今後は多くの来場者が予想されるお盆休みなどでの運用を想定しているということです。
小倉こども政策担当大臣:「こどもファスト・トラック等の取り組みはプロダクトアウトではなく、マーケットインである必要があります」
小倉大臣は「民間施設の導入拡大に向け、関係団体との調整を積極的に進めたい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く