- 「筋通してもらわないと」立てこもり事件当日の音声入手(2022年2月2日)
- 白浜のお父さんパンダ「永明」にバレンタインの贈り物 リンゴやニンジンなど大好物の特製プレート
- 【昼ニュースライブ】ウクライナ“集団墓地”から55人の遺体 拷問死の可能性も/ロシア外相 米露首脳会談「提案あれば検討」 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 白バイ・パトカーの運転技能競技大会 交通機動隊の隊員らが参加 東京・世田谷区(2023年3月21日)
- 大規模接種東京会場 開始約9分で予約満了
- 2歳男児 行方不明から9日 手がかり得られず 消防・地元住民など400人態勢で捜索|TBS NEWS DIG #shorts
英大使 国王戴冠式の前に会見「日英関係は最も緊密」(2023年4月28日)
来月6日に控えたイギリス・チャールズ国王の戴冠(たいかん)式を前にロングボトム駐日大使が会見を開き、イギリス王室と日本の深い関係性を強調しました。
イギリス、ロングボトム駐日大使:「英国王室と日本の皇室の間、そして現代的でダイナミックな日英両国の間に今後も深く有意義な友情が続くことを期待します」
28日に大使公邸で会見したロングボトム駐日大使は日英関係について「最も緊密な友好関係にある」と述べたうえで、チャールズ国王が日本や日本の皇室との間に長年にわたり強いつながりを築いてきたと強調しました。
戴冠式に秋篠宮ご夫妻が参列されることについては「大いに歓迎いたします」としたうえで、「エリザベス女王の戴冠式に皇太子時代の上皇さまが出席されたことを考えると非常にふさわしい」と考えを示しました。
また、ウクライナへの侵攻を続けるロシアを念頭に「戴冠式は民主主義と多様な社会の価値を表し、それを世界に示す必要がある」と述べました。
女王の死去に伴い即位したチャールズ国王の戴冠式は来月6日、ロンドンのウェストミンスター寺院で行われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く