- 『久しぶりに来たなぁと』2年半ぶりに舞い込んだ”京都案内の仕事”…インバウンド復活の一歩を踏み出した通訳ガイド(2022年9月29日)
- 歯科医師免許停止中に診察か有罪判決後も320人以上に(2023年6月14日)
- アルツハイマー新薬承認 年内実用化へ【知っておきたい!】(2023年9月26日)
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年1月16日) ANN/テレ朝
- 米バイデン大統領の次男ハンター氏を2億円の脱税で起訴 有罪になれば最大で禁錮17年の刑が科される可能性も|TBS NEWS DIG #shorts
- 【独自】広域連続強盗事件 フィリピン入管収容中の日本人特殊詐欺Gが関与か 日本の警察捜査へ 比政府に身柄送還求める方針|TBS NEWS DIG
英大使 国王戴冠式の前に会見「日英関係は最も緊密」(2023年4月28日)
来月6日に控えたイギリス・チャールズ国王の戴冠(たいかん)式を前にロングボトム駐日大使が会見を開き、イギリス王室と日本の深い関係性を強調しました。
イギリス、ロングボトム駐日大使:「英国王室と日本の皇室の間、そして現代的でダイナミックな日英両国の間に今後も深く有意義な友情が続くことを期待します」
28日に大使公邸で会見したロングボトム駐日大使は日英関係について「最も緊密な友好関係にある」と述べたうえで、チャールズ国王が日本や日本の皇室との間に長年にわたり強いつながりを築いてきたと強調しました。
戴冠式に秋篠宮ご夫妻が参列されることについては「大いに歓迎いたします」としたうえで、「エリザベス女王の戴冠式に皇太子時代の上皇さまが出席されたことを考えると非常にふさわしい」と考えを示しました。
また、ウクライナへの侵攻を続けるロシアを念頭に「戴冠式は民主主義と多様な社会の価値を表し、それを世界に示す必要がある」と述べました。
女王の死去に伴い即位したチャールズ国王の戴冠式は来月6日、ロンドンのウェストミンスター寺院で行われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く