- 「金がなく報酬に目がくらんだ」国際ロマンス詐欺に加担した罪 被告の元警察官の女も詐欺の被害者か
- 【パンダ】上野動物園の双子パンダ シャオシャオとレイレイ成長記録/笹を食べ木に登る、可愛過ぎる“子育て”の様子/一般公開 開始時の倍率は約350倍!?【まとめ】
- あわや特殊詐欺被害…70代女性「ついつい指示に従って」 コンビニ店員が声をかけ防ぐ(2022年5月30日)
- 2歳女児死亡…逮捕の祖母ら“水をかけるよう”家族に指示 熱中症のおそれを認識か(2022年7月3日)
- 【ウクライナ“渡河作戦”成功】南部ヘルソン州ドニプロ川東側に初の拠点「5月反転攻勢」の可能性は?「モスクワ攻撃」アメリカが中止要請のワケ【深層NEWS】
- 「遊ぶ金欲しさに」レスリング元学生チャンピオンの男 特殊詐欺関与で逮捕
【朝の注目】「アメリカ同盟国首脳が“緊急協議”」ほか4選(2022年4月20日)
20日朝の注目ニュースをまとめます。
■ロシア軍 製鉄所に“特殊部隊”投入
ロシア側の攻撃が、より一層激しさを増しています。
ロシアメディアによりますと、ウクライナ軍が立てこもるマリウポリの製鉄所に、ロシア軍が特殊部隊を投入し、攻撃を開始したということです。
地下には、民間人数百人が避難しているとみられます。
■ラブロフ外相「軍事作戦は新局面に」
核兵器の使用は、検討していないと主張しています。
ロシアのラブロフ外相は、ウクライナでの軍事作戦が「新たな局面に入っている」という認識を示しました。
作戦の目標については、「ドネツクとルガンスク人民共和国を完全に解放することだ」と述べています。
■アメリカ同盟国首脳が“緊急協議”
11の国や機関の首脳が参加しました。
アメリカのバイデン大統領は、イギリスやフランス、日本などの首脳とオンラインで会談を行いました。
ウクライナの支援継続や、ロシアへの外交圧力や経済制裁での協力で一致しました。
■世界経済の見通し・・・大幅“下方修正”
世界経済の見通しを下方修正しました。
IMF(国際通貨基金)は、ロシアのウクライナ侵攻を受け、今年の世界の経済成長率を1月時点の予測から0.8ポイント下方修正し、プラス3.6%としました。
■「防護マスク」提供にロシア猛反発
日本政府の防護マスクなどの提供の方針に猛反発です。
ロシア下院の副議長が、ウクライナに防護マスクなどを提供する日本政府の決定について、「これこそが、ウクライナ側が生物・化学兵器の使用を計画している証拠だ」と主張しています。
(「グッド!モーニング」2022年4月20日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く