- 住宅2棟が全焼の火事 玄関付近で1人の遺体見つかる 住人の72歳男性と連絡取れず(2023年3月7日)
 - 日米経済版「2+2」 “中国・ロシア念頭”に経済安全保障連携 半導体の供給網強化を合意|TBS NEWS DIG
 - 【総理に爆発物】24歳男の素顔 “手先が器用”の証言も(2023年4月17日)
 - 【トルコM7超地震】“発生から72時間”経過…生存率の急激な低下懸念
 - 【エリザベス女王死去】“国民の母” 宮殿前で国歌「God Save the Queen」合唱も 新国王は国民と握手
 - 映画やCMに出演 演技・芝居を生きがい いくつになっても終わらない輝き方 若い頃の夢に挑む“シニアタレント”たち 【かんさい情報ネット ten./カラフル】
 
“大泉洋の兄” 函館市長選で初当選…東京23区 女性区長5人に“過去最多” #Shorts
統一地方選の後半戦が行われ、函館市長選では、大泉洋さんの兄が初当選しました。
■かつての上司と部下の“一騎打ち”
函館市長選に当選(無所属・新)・大泉潤氏(57):「函館を諦めない皆さんが党派を超えて、私を支援していただいた。皆さん、本当にありがとうございました」
大泉潤さんは、俳優の大泉洋さんの兄で、現職の工藤寿樹さんの下で秘書課長などを務めました。
かつての上司と部下の“一騎打ち”を制した大泉潤さん。弟の大泉洋さんに対する、こんな本音を述べました。
大泉潤氏:「選挙中も色んな話をしたり、携帯のメッセージを交換しました。弟の知名度がなければ、きょうの勝利はなかったわけであります。本当に弟には感謝をしています」
■東京23区 女性区長5人に…過去最多
東京23区では11の区長選が実施され、北区では、前都議の山田加奈子さん(51)が初当選。豊島区では、前副区長の高際みゆきさん(57)が初当選し、東京23区の女性区長は過去最多の5人となりました。
一方、目黒区議選に立候補した政治家女子48党の新人・大津綾香さんは、子育て支援策の拡充などを訴えましたが、議席は獲得できませんでした。
(「グッド!モーニング」2023年4月24日放送分より)/a>



 
 
 
 
 
	
	
	
	
	
	
コメントを書く