- 【新型コロナ】「感染が再拡大」警戒レベル引き上げ 東京都モニタリング会議
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』第2次大戦の主力戦車がパレードに/プーチン氏演説「核使用の脅し」?/ まもなく侵攻から1年…緊迫の日常続く など(日テレNEWS LIVE)
- 「どんどん進化する」侍ジャパン・栗山監督がスマホで確定申告を体験|TBS NEWS DIG
- 旧ソ連時代から変わらぬ暮らし・・・未承認国家「沿ドニエストル共和国」その内部へ(2022年5月1日)
- 【ウクライナ侵攻】故郷を追われた女性…生まれ育った土地への強い想い
- リアルすぎる『弥生人の像』が大阪に!“弥生人そっくりさん”の優勝者も再会心待ちに(2022年6月21日)
武力衝突続くスーダン 国軍 停戦に合意を発表(2023年4月22日)
武力衝突が続くアフリカのスーダンで、国軍が21日からの停戦に合意したことを発表しました。
スーダン国軍は21日、「ラマダン明けの祝日中、3日間の停戦に合意した。民兵組織が要件を順守し、軍事行動を止めることを望む」と声明を発表しました。
またこの日、民兵組織が仕掛けてきた敵対行為を複数挙げ、約束を守っていない、と非難しました。
これで、国軍と民兵組織の両方が停戦に合意したことを発表したことになりますが、これまでに2回失敗しています。
一方、防衛省は日本人を退避させるため、C130輸送機に続きC2輸送機1機と空中給油機1機が周辺国のジブチに向けて出発しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く