- “教団の資産が韓国等に流出しない法整備を” 旧統一教会の被害救済弁護団が声明 |TBS NEWS DIG
- 【若一調査隊】“明石城”最大の謎とは?! 城内に残る宮本武蔵の足跡も!西国街道や明石海峡を監視し西国大名牽制の要塞を徹底調査!
- 自民・安倍元総理「7兆円が見えるぐらいの防衛予算増額が必要」岸田総理の増額表明受けて|TBS NEWS DIG
- 新井恵理那もドハマり!“ゆずこしょう”意外な使い道【あらいーな】(2022年3月29日)
- #shorts 襲い掛かるクマに木で“応戦” カメラが捉えた“格闘”一部始終
- 【報ステ独自】ジャーナリスト・長井健司さん死の真相は…16年近く“カメラ”追う遺族(2023年4月26日)
熊本産アサリ、関東で販売再開 偽装防止で県が管理(2023年4月21日)
産地偽装問題で出荷が停止されていた、熊本県産のアサリの販売が21日から関東でも再開されました。
熊本県・蒲島郁夫知事:「消費者の皆さんはこれを見て純粋な熊本県産のアサリと思っていただければ」
熊本県産のアサリを巡っては去年1月、外国産にもかかわらず熊本県産として流通していたことが分かり、およそ2カ月間出荷が停止されました。
熊本県は水揚げから販売まで一貫管理して、外国産の混入を防ぎ再発防止に努めています。
関東では21日からイオンで販売が再開されました。
熊本県は今後、関東での販路を拡大したいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く