- 「自分事として判断できる子どもに」100年前に書かれた作文集を受け継ぎ…子どもたちに伝える100年前の津波
- 【大阪選挙区】中盤の情勢は?ネット調査 改選数4に対し18人が立候補 【参院選】(2022年7月4日)
- 富山・高岡市 2歳男児が自宅出て行方不明(2022年8月21日)
- 大阪・関西万博 会場建設費 当初の倍近い2350億円に… 政府は「増額はやむを得ず受け入れ」表明も 街では“絶対に却下”との声【news23】|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】あす8日、日差しのぬくもり感じる一日に 鎌倉から紅葉前線“最終便”(2022年12月7日)
- 「言葉にならない」沖縄新たな感染者は1414人 山口と広島 酒提供「全面禁止」に・・・(2022年1月7日)
ファストリ柳井会長「今後10年で10兆円」売上高目標を明らかに(2023年4月13日)
ユニクロなどを展開するファーストリテイリングの柳井会長は、売上高を今後10年程度で10兆円にする目標を明らかにしました。
ファーストリテイリング・柳井正会長兼社長:「10年程度で3倍、3兆円から3倍になるとしたら9兆円というのは区切りが悪いんで、それで10兆円」
ファーストリテイリングは2024年度には売り上げが3兆円になる見通しだということで、今後10年ほどで3倍を超える10兆円まで成長させる目標を掲げました。
成長の柱は海外事業で、特に若い世代の人口比率が高く、経済成長が見込まれる東南アジアを中心に出店数を伸ばしていくとしています。
ファーストリテイリングの去年9月から半年間の利益は、前の年の同じ時期と比べて309億円増えていて、そのうち8割を東南アジアや欧米が占めているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く