- 大阪弁護士会が『zoom』オンライン法律相談を4月から“常設化”30分5500円(2022年3月15日)
- アズマロジスティクス守谷配送センターで火事 15時間延焼中も鎮火のめど立たず|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】ポカポカ陽気から…13日は真冬の寒さに(2023年2月12日)
- 北陸3県に「顕著な大雪情報」生活直撃 長引く停電…帰宅ラッシュにも影響【スーパーJチャンネル】(2023年12月22日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露民間軍事会社ワグネル、ウクライナ東部激戦地・バフムトから引き揚げへ など(日テレNEWS LIVE)
- 【松岡修造のみんながん晴れ】母子家庭の“安全地帯”シェアハウス(2023年1月22日)
マンション不審火 3件目に「紙束」 住民困惑「前の2回と違う時間」(2023年5月15日)
千葉県浦安市のマンション敷地内で、今月に入り立て続けに発生している3件の不審火。14日夜の現場には缶のようなものに加え、30センチほどの紙の束があったということです。
■住民困惑「前の2回と違う時間」
住宅街に消防のサイレンが鳴り響きます。今月に入り2件の不審火があった現場マンションで取材中、3件目となる119番通報。
119番通報(きのう午後8時半すぎ):「バイク置き場が火事です。煙が出ています」
マンションの住民:「(Q.立て続けに起きているが?)怖いですよね、それは…。今回は前の2回と違ってちょっと早い時間で人も多かったと思うので、手掛かりが見つかって早く犯人が捕まってくれればと思う」
不審火は東京と千葉の県境にある浦安市で相次ぎ、近くには東京ディズニーリゾートなどがあります。3件とも同じマンション敷地内の駐輪場で、いずれも周辺に火の気はなかったそうです。13日には、深夜1時すぎ、バイク8台と自転車10台以上が焼けました。なかには、直前に何かの破裂音を聞いたという人もいました。
マンションの住民:「マンションのベルが鳴って、その後に『ポンポン』って音が聞こえて、外に出てきたらここがボワーって火と煙が上がっていたような状態」
■マンション不審火 3件目に「紙束」
最初の不審火は、ゴールデンウィーク中だった今月3日。バイク1台と自転車16台が被害に遭いました。警察によりますと、3件に共通しているのが、いずれも現場から「缶のようなもの」が見つかっている点です。1件目は、オイル缶1本と焦げて分からない「缶のようなもの」。2件目は、判別不明の「缶のようなもの」2本。さらに、14日の3件目では、「缶のようなもの」に加え、30センチほどの「紙の束」があったということです。
マンションの住民:「(きのうは)ガスっぽい臭いみたいなのがちょっとあった。ガスボンベみたいなのが置いてあったとかだったら、そういう臭いがしてもおかしくないのかな」
■今月3件目 同一犯の可能性は?
同じエリアで相次ぎ発生している不審火。専門家は、同一犯または同一グループによる犯行の可能性が高いと指摘。
元埼玉県警刑事・佐々木成三氏:「ここまで連続で発生しているなかで、放火する人物が短期間に同じ場所でやるのは考えにくい部分がある。犯行グループの可能性もあるけど、(警察は)同一の犯行と踏んでいると思う。(不審火の)場所においては強い執着があると感じる。何か現場付近で過去にトラブルがあったりとか、そういった事案から容疑者の浮上というのも捜査のポイント」
警察は、連続放火事件として詳しく調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く