- 【タカハシ解説】伊東市長の問題からひも解く、政治家の学歴問題
- “国産コロナ飲み薬”「条件付き承認制度」活用へ 岸田総理「迅速に審査」(2022年2月8日)
- 【新”ロシア制裁”提案】ゼレンスキー大統領がフランス・ドイツ・イタリア首脳と会談
- 【世界三大激痛】泣き叫ぶほどの痛みが2カ月も続く“群発頭痛”の恐怖「仕事に行けず辞めざるをえないことも…」|アベヒル
- 【きょうは何の日】『婚活の日』進化する婚活「AIマッチング」――利用者は?/冠婚葬祭にも“物価高の波” 結婚式の費用に不安で“節約婚”も… など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【9月13日 今日の天気】続く大気不安定 急な雨や雷雨に注意 厳しい残暑も続く|TBS NEWS DIG
【親子3人逮捕】盗みで生計立てる? 父親と長男が“実行役”で二男が“見張り役”か
埼玉・熊谷市の工事現場から機材を盗んだとして、親子3人が逮捕されました。
◇
埼玉県警が時価15万円相当の「転圧機」を押収しました。砂やアスファルトなどを押し固める時に使われるものです。この転圧機を今年3月に埼玉・熊谷市の工事現場から盗んだ窃盗の疑いで、住所不定・無職の上原巌容疑者(50)と長男の原田魁斗容疑者(22)、さらに二男の原田優斗容疑者(21)が逮捕されました。父親と息子の親子3人でした。警察によると、防犯カメラの映像などから3人が浮上したということです。
3人は道の駅などを中心に車の中で生活し、工事現場などから資材や機材を盗んで売却し、生計を立てていたとみられています。
上原容疑者と長男の魁斗容疑者が実行役、二男の優斗容疑者が見張り役だったとみられています。
警察の調べに対し、3人は「生活費や遊興費のためにやった」などと供述していて、容疑をおおむね認めているということです。
埼玉県北部では、去年1月から今年3月までに同様の手口の事件が約50件相次いでいて、警察はこの親子の犯行とみて関連を調べています。
(2023年4月13日放送「news every.」より)
#事件 #逮捕 #埼玉県 #熊谷市 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FBE7zqZ
Instagram https://ift.tt/zlCJDF4
TikTok https://ift.tt/3yVZJ9z
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く