- 交通誘導の資格の合格証偽造 警備会社役員ら6人逮捕 ニセ資格者を「なんちゃって2級」と呼ぶ 大阪
- 野村農水大臣がEUに日本産食品の輸入規制早期撤廃を要請原発事故後の福島や宮城などの水産物への輸入規制TBSNEWSDIG
- 「近未来の技術がすぐそこにあるんだな」未来の交通を体験できる期間限定のテーマパークが先行オープン
- 2023年 本屋大賞に「汝、星のごとく」 受賞すると“意外な効果”も?【解説】|TBS NEWS DIG
- 【どんぶりライブ】焼き鳥店の“究極の親子丼” / コレが部活めしだ から揚げ・ステーキ・豚焼き肉の激盛りどんぶり など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】“サッカーの王様”元ブラジル代表のペレさん死去82歳 AP通信|TBS NEWS DIG
カジノ含むIR 大阪に建設へ 2029年の秋~冬の開業目指す 長崎は審査継続(2023年4月13日)
大阪府と大阪市は、万博の会場となる人工島の夢洲に、カジノのほか国際会議場や高級ホテルなどを併設したIR=統合型リゾートを整備する計画を国に提出しています。
政府はこれまで有識者委員会を設置して、この計画の審査を続けていましたが、近くIR推進本部の会合を開いて大阪を正式に認定する方向で、最終調整に入ったことが分かりました。
計画では、2029年の秋から冬ごろの開業を目指し、年間およそ2000万人の来場を見込んでいます。
一方、大阪とともに整備計画を提出していた長崎については、今回は判断が見送られ、審査が継続される方針です。
(「グッド!モーニング」2023年4月13日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く