- 1mの巨大ウナギ捕獲「20年釣りやってて初めて」 ニホンウナギならば“国内最大級” #shorts
- 【朝ニュースライブ】韓国“転倒事故”死者155人に 全員の身元を確認 / ハロウィーンの渋谷で大きなトラブルなし――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【国会議長】古舘伊知郎「今の国会はクソ面白くない」国会にバーチャルも必要?政治に関心を持たれるにはエンタメも?橋下徹×古舘伊知郎|NewsBAR橋下
- 岸田総理「万全の治療体制で水際対策緩める」徐々に経済再開の方針(2022年4月17日)
- 「ロシアが占領する可能性がある」大統領の発言に揺れるウクライナ第2の都市・ハリコフ 交錯する様々な思惑【大野記者リポート】
- 空き家対策改正法きょう施行 管理が不十分な「空き家」にかかる税金が最大6倍に|TBS NEWS DIG
中国製ドローンは「現代戦争の象徴」 ロシア大使館“絶賛”に製造会社は“火消し”(2022年8月15日)
中国にあるロシア大使館が公式アカウントで中国製ドローンを「現代戦争の象徴だ」などと絶賛しました。一方、製造会社は、「軍事分野への応用は一切、支持しない」と火消しに追われています。
ロシア大使館は12日、SNSの公式アカウントでロシア軍元総参謀長の話として、中国のDJI社製のドローンについて偵察などに利用されているとして「現代戦争の象徴になった」などと紹介しました。
一方、DJI社側は、この投稿に返信する形で「私たちの商品は人民の生活に奉仕するものだ」「軍事分野への応用は一切、支持しない」と書き込みました。
ただ、現在この投稿は削除され閲覧できなくなっています。
中国国内では、「アメリカの次の制裁はDJIかも知れない」などの声も上がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く