- 【過去最多】全国で18万人超の新規感染 都の警戒レベルは“最高”に引き上げ(2022年7月21日)
- 日大アメフト薬物事件 大学側が“植物片”など回収も→12日後に警視庁に報告…なぜ後手の対応に?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【グルメライブ】「ラーメン多めに入れました」 こだわり店主の東京ラーメン物語 /“お値段据え置きの店”は今… など “every.グルメ”シリーズ一挙公開(日テレNEWSLIVE)
- 東京都の新規感染者39人 4日連続30人上回る(2021年12月24日)
- 【仙台初売り】新春恒例「仙台初売り」始まる 開店前から長い行列も #Shorts
- 性的関係めぐり女性と和解の岸和田市長、不倫関係認め謝罪「悪かったな、まずかったな、と思うのは不貞行為について」「市政についてはこれまで以上にしっかり」
日米韓首脳会談 来月18日開催へ 対北朝鮮などで結束強化(2023年7月20日)
日米韓の3カ国は来月18日、首脳会談を行う方向で調整しています。中国や北朝鮮の高まる脅威を念頭に、3カ国の結束を一層強化したい考えです。
日本政府の関係者によりますと、岸田総理大臣とアメリカのバイデン大統領、韓国の尹(ユン)大統領は来月18日にワシントン郊外にある大統領専用の別荘「キャンプデービッド」で会談を行う方向で調整しているということです。
国際会議の機会とは別に首脳会談を目的に集まるのは初めてです。
海洋進出を強める中国や北朝鮮の核・ミサイル問題への対応で連携強化を打ち出すほか、北朝鮮のミサイル情報についてはリアルタイムで共有するシステムの運用についても、年内の開始に向けて進捗(しんちょく)を確認する見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く