- 【ライブ配信!】関西の注目ニュースをお届けします!<読売テレビ>
- 三井住友銀行のシステム障害が全面復旧 先月30日夕方に発生(2022年5月1日)
- ロシア“民族統一の日”/核・穀物輸出…プーチン氏の本音は【11月4日(金) #報道1930】
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など あさのニュース TBS/JNN(3月7日)
- 【午後5時点灯予定】“けやき坂イルミネーション”2022 をライブカメラでお届け! Keyakizaka Illumination 2022 (2022年11月10日~12月25日)ANN/テレ朝
- 【新型コロナ】東京1万5501人・全国13万7193人の新規感染確認 いずれも1週間前より増加 6日
Uターンがピーク 空港混雑、高速も夜まで渋滞予測(2022年1月3日)
年末年始をふるさとなどで過ごした人たちのUターンがピークを迎えています。
羽田空港の到着ロビーは、各地で年末年始を過ごした人たちの姿が多く見られました。
国内線の上りは3日が混雑のピークで、日本航空、全日空ともに予約率は9割を超えていて終日ほぼ満席です。
佐賀から帰京した人:「これまで2年間ずっと母とも会わずに過ごしていたので。今かなと思って帰らせて頂きました」「(Q.何した?)たこあげ。楽しかった」
鹿児島から帰京した人:「(休みが)短かった。もうちょっとあったら良いなと思いました」「(Q.仕事頑張れそう?)あーなんかまだ・・・エンジンが入りません」
高速道路の上りでも渋滞が発生しています。
日本道路交通情報センターによりますと、午前11時半現在、東名高速上りの綾瀬スマートインターチェンジ付近で7キロ渋滞しています。
この後も夜にかけて各地の高速道路で渋滞が予測されています。
東名高速・綾瀬スマートインターチェンジ付近でおよそ30キロ、関越道・高坂サービスエリア付近と東北道・加須インターチェンジ付近で、それぞれおよそ25キロ渋滞する見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く