- 【NHK】受信料払わない世帯に「割増金」請求へ 4月から
- 為替市場に緊迫感 “金曜日深夜介入”に続き“朝イチ介入”か しかし数時間で逆戻り|TBS NEWS DIG
- 『ソードアート・オンライン』『機動戦士ガンダム』の展覧会開催 ひらかたパーク(2022年11月20日)
- 一般オーディションで合格した姉妹がランウェイに挑戦!トラウデン直美さんも注目の「東京ガールズコレクション」和歌山開催、”地方創生プロジェクト”の舞台裏
- 「ナガシマスパーランド」でジェットコースターが急停止 地上97メートルで 雷の影響で停電|TBS NEWS DIG
- 平均株価一時下げ幅400円超 卯年の相場は跳ねる!?(2023年1月4日)
Uターンがピーク 空港混雑、高速も夜まで渋滞予測(2022年1月3日)
年末年始をふるさとなどで過ごした人たちのUターンがピークを迎えています。
羽田空港の到着ロビーは、各地で年末年始を過ごした人たちの姿が多く見られました。
国内線の上りは3日が混雑のピークで、日本航空、全日空ともに予約率は9割を超えていて終日ほぼ満席です。
佐賀から帰京した人:「これまで2年間ずっと母とも会わずに過ごしていたので。今かなと思って帰らせて頂きました」「(Q.何した?)たこあげ。楽しかった」
鹿児島から帰京した人:「(休みが)短かった。もうちょっとあったら良いなと思いました」「(Q.仕事頑張れそう?)あーなんかまだ・・・エンジンが入りません」
高速道路の上りでも渋滞が発生しています。
日本道路交通情報センターによりますと、午前11時半現在、東名高速上りの綾瀬スマートインターチェンジ付近で7キロ渋滞しています。
この後も夜にかけて各地の高速道路で渋滞が予測されています。
東名高速・綾瀬スマートインターチェンジ付近でおよそ30キロ、関越道・高坂サービスエリア付近と東北道・加須インターチェンジ付近で、それぞれおよそ25キロ渋滞する見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く