- 木下元都議に懲役10カ月求刑 被告人質問に時折泣きながら・・・(2022年1月25日)
- “一人暮らしじゃない”16種類の声で来客対応 防犯グッズへの関心高まる(2023年2月15日)
- 【ウクライナ侵攻】独立記念日を前に…ウクライナで大規模イベント“禁止”に
- 直木賞作家の伊集院静さん(73)死去 10月に肝内胆管がん公表 妻・篠ひろ子さん「自由気ままに生きた人生でした」|TBS NEWS DIG
- 【兵庫県知事選】斎藤元彦氏が『勝利宣言』 事務所前には大勢の人…「斎藤コール」に沸く #shorts #読売テレビニュース #兵庫県知事選 #斎藤元彦
- 女児の着替え盗撮のわいせつ画像所持で逮捕の小学校教諭 別の小学校でもわいせつ行為し停職処分
共同親権「議論熟しておらず」 法制審が中間試案取りまとめ延期|TBS NEWS DIG
離婚後の父親と母親がともに子どもの親権を持つ「共同親権」の導入について、法務省の法制審議会は中間試案を取りまとめる予定でしたが、議論が熟していないことを理由に延期となりました。
現在の民法では、離婚後の子どもの親権者は父親か母親のどちらか1人とする「単独親権」が定められていますが、法務省の法制審議会は、離婚後も双方が親権を持つ「共同親権」の導入を検討しています。
きのうの会議では当初、導入する案としない案の両論を併記した形の中間試案が取りまとめられる予定でしたが、自民党の部会で「わかりにくい」という指摘などさまざまな異論が出ていました。
会議では、予定通り取りまとめるべきとの意見も出ましたが、結果として議論が熟していないことを理由に延期されたということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PeBsV1g
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5DJm4g0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/37HEKYq
コメントを書く