- 各地で雪景色 冬ならでは“巨大つらら”も…今季“最強寒気”襲来 大雪&暴風に警戒(2022年12月14日)
- “世界遺産第一号”イエローストーン公園が崩壊の危機 大雨に雪解け水で川が増水(2022年6月15日)
- アップル・グーグルなど巨大IT企業に課税義務を検討 国内外のアプリ事業者との公平性を担保 24年度税制改正|TBS NEWS DIG
- 【解説】プーチン氏演説の真意 「勝利宣言」なかった理由は(2022年5月9日)
- 5女2男の大家族を結ぶ「おむすび」の絆…手作りの「おむすび」で生計を立て、支えあいながら困難を乗り越える、母と家族の奮闘の日々に密着【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 【ライブ】『ツイッターどうなる』 Twitter買収のマスク氏 従業員に「長時間労働か退職か」迫る / 解雇通告受けたツイッター社員の胸の内 / アップル“ツイッター排除”と警告など(日テレNEWS)
トルコ・シリア大地震から2か月「支援が下火になるのが怖い」チャリティコンサート都内で開催される|TBS NEWS DIG
トルコとシリアを襲った大地震から2か月が経ち、きょう都内でトルコの伝統楽器などを演奏するチャリティコンサートが開かれました。
きょう午後、東京・新宿区で行われたトルコ・シリア大地震のチャリティコンサート。「バーラマ」や「クラシックケメンチェ」と呼ばれるトルコの伝統的な楽器を使ってトルコの曲を披露しました。
今年2月にトルコ南部で発生したマグニチュード7.8の地震では、トルコやシリアを中心に大きな被害が出て、5万人以上が死亡し、いまも多くの人が避難生活を余儀なくされています。
コンサートを企画 文室ゆかりさん
「(今も)水さえも足りていなかったり、もう本当に危機的な状況だということを常々私の方でも聞いていますので。地震が起こったばかりの頃は (寄付など)いろいろされたかと思うのですけども、これがどんどん下火になっていってしまうと怖いなと」
きょうのチケットは完売。今後、インターネットでの有料配信が予定されていて、これらの収益は被災地を支援している団体に寄付されるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/l2DpMyK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UsbuRpk
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/S1iVrwO
コメントを書く