- 「スムーズな提供、現時点では見通せない」LINEとみずほFG“新銀行設立プロジェクト”中止発表 既に開始の個人向けローンなどは継続|TBS NEWS DIG
- 「さすまた」で応戦 東京・上野で強盗未遂事件 カメラがとらえた犯行の一部始終 開店中の犯行なぜ?「闇バイト事件の手口と共通点」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【羽ばたく女性研究者賞】最優秀賞にハーバード大の市川早紀さん
- ゼレンスキー大統領 国会演説 日本に何を?・・・岸田総理 日ロ交渉中断「極めて不当」(2022年3月23日)
- プーチン氏「不滅の連隊」パレード参加か “ブレーン”語る戦勝記念日の重要な意味(2022年5月8日)
- 【電力不足解消へ!?】原子力規制委員会は原発の安全性を担保できるのか
【犯行一部始終】札幌の人気ラーメン店…発券機ガサゴソ 男逮捕 #Shorts
4月7日午前2時すぎ。営業の終わった札幌市の人気ラーメン店。すると、店の奥から懐中電灯を照らしながら男が現れます。迷う様子もなく発券機の前にしゃがみ込むと、扉を開けてガサゴソと、何やら取り出す動きを見せます。
すると、車のライトでしょうか。店内が照らされると男は身を隠します。その後、何か異変を感じたのか、その場から逃げ出す男。
さっぽろ純連札幌店・山岸敬典代表:「(窓ガラスを)腕が一本くらい入るサイズ割られていた。そこから中に手を入れて鍵を開けて侵入した感じ。ガラスがいっぱい散乱していた」
警察はこのラーメン店に侵入した疑いで札幌市の専門学校生・伊藤天容疑者(24)を逮捕しました。
伊藤容疑者は警備会社からの通報で駆け付けた警察官に確保された際、店から盗んだとみられる現金数十万円を持っていたということです。「金が欲しくて盗みに入った」と伊藤容疑者は容疑を認めています。
今回の事件との関係は不明ですが、札幌市では3月からラーメン店などを狙った窃盗事件が続いています。
3月22日午後7時ごろ、同じく札幌市内にあるラーメン店で、券売機の現金およそ60万円とパソコン1台が盗まれているのにオーナーが気付きました。この店は伊藤容疑者が侵入したラーメン店から、およそ1.3キロほどしか離れていません。伊藤容疑者は3月から札幌市内で続く窃盗事件への関与をほのめかしているということです。/a>
コメントを書く