- 【独自】運転手が車を降りた直後・・・“急発進”何が?(2022年5月2日)
- 新型コロナ 近畿2府4県の新規感染者4238人 18日連続で前週同曜日下回る
- ふるさと納税『10万円寄付で5万円分温泉利用券』兵庫・洲本市が制度対象から除外に(2022年4月26日)#Shorts#ふるさと納税#洲本市
- 【ニュースライブ】わずか20分で明るさ一変…対策は / きょうの株価・為替予想レンジと注目業種 / ウイスキー120本窃盗…合計8000万円相当 など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- イタリア北部で氷河が崩落し大規模な雪崩が発生 登山客など6人死亡 山頂付近で前日に10度まで気温が上昇|TBS NEWS DIG
- 【東京・日比谷公園】ミャンマーの正月祝うイベント… 平和と民主主義を願い支援も
【中村逸郎氏の独自解説】〝軍事ブロガー殺害〟にロシアの自作自演説が浮上…「ロシア国防省の諜報機関が情報提供か」(2023年4月7日)
プーチン大統領と軍事侵攻を熱烈に支持する軍事ブロガーが爆殺され、ロシア人の女(26)がロシア当局逮捕されました。女が持ち込んだ金色の像が爆発したというものですが、ロシア側はウクライナの関与を主張、ウクライナは否定しています。
この事件の背景をどう読むのか。ロシア政治専門の筑波大学名誉教授・中村逸郎氏はロシアによる自作自演によるものとの説を紹介。ロシア国防省参謀本部内の諜報機関が反プーチン派活動家に情報を提供したのではとするロシア国内の説を伝えてくれました。
(2023年4月7日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
◎中村逸郎氏(筑波大学名誉教授、専門は現代ロシア政治、ロシアへの無期限入国禁止)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/UlJxuz7
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ロシア #プーチン大統領 #ロシア国防省 #タタルスキー氏 #軍事ブロガー爆殺事件 #爆殺 #ウクライナ #ゼレンスキー大統領 #侵攻 #総攻撃 #ターニングポイント #核兵器 #核爆弾 #筑波大学 #名誉教授 #中村逸郎 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く