- 【かっぱ寿司】社長が辞任 後任の新社長「信頼回復していきたい」
- 【中国】1日の新規感染者が1万人超える 2020年2月以来
- 【ニュースまとめ】“戦闘激化”スーダン 日本人63人退避へ 先遣隊5人出発…空路か陸路か「2つプラン」/対立の裏にロシアの影 武器供与の見返りに“金採掘”か など ANN/テレ朝
- 「文化財防火デー」に合わせ東京消防庁が防火訓練(2023年1月26日)
- マイクロバス横転で乗客の20代男性が死亡 16人けが 交差点で乗用車とぶつかり 愛知・豊橋市|TBS NEWS DIG
- 【最新ニュースライブ】ニュースと生活情報(5月23日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
【東京オリ・パラ汚職】コンサル契約“五輪事業も含まれていた” AOKI側供述
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、逮捕された組織委員会の元理事側と結んだコンサルティング契約の趣旨として、「AOKI」側が「オリンピック事業も含まれていた」と供述していることが分かりました。
逮捕された高橋治之容疑者は、「AOKIホールディングス」側から5100万円の賄賂を受け取った受託収賄の疑いが持たれています。
その後の関係者への取材で、両社が結んだコンサル契約の趣旨として、「AOKI」前会長の青木拡憲容疑者らが「オリンピック事業に関する助言なども含まれていた」と供述していることが新たに分かりました。
一方で、「AOKI」側の契約主体は青木容疑者ら創業家の資産管理会社となっていて、契約は限られた人しか知らなかったとみられています。
東京地検特捜部は、「AOKI」側が、高橋容疑者にオリンピック関連での便宜供与を期待してコンサル契約を結ぶ一方、資金提供を隠す意図があったとみて調べています。
(2022年8月23日放送「ストレイトニュース」より)
#事件 #東京オリンピック #東京パラリンピック #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/zi4P7Nr
Instagram https://ift.tt/Ziwl9B0
TikTok https://ift.tt/4afDc3h
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く