- カメラの無人化に千原ジュニアが持論 #ABEMA的ニュースショー #Shorts
- 【全国の天気】秋深まると思いきや…列島で真夏日続出!(2022年9月30日)
- “期限切れ”迫るウクライナ産穀物輸出の合意 国連の安全保障理事会でも議論平行線 合意延長をめぐって非難の応酬|TBS NEWS DIG
- 「COP15」大詰め 「生物多様性の保全」に向け2030年までの目標採択へ…「30by30」とは 絶滅危惧種「ゼニタナゴ」の野生復帰目指す民間の取り組みも|TBS NEWS DIG
- 【中学校教諭が殺人容疑者】「ギャンブルの借金をFXや投資で穴埋めしようとしていたのでは」「被害者のタンス預金を狙って侵入したのでは?」…小川泰平氏のスジ読み(2023年5月11日)
- 【ニュースライブ】梨泰院・転倒事故の遺族ら会見/野党“辞任ドミノ”受け首相の任命責任追及 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
【中国・習主席】「台湾問題は中国の核心的利益のなかの核心」
中国の習近平国家主席が6日、フランスのマクロン大統領と北京で会談し、ウクライナ情勢をめぐり和平に向けた交渉を再開するよう呼びかけました。
会談でマクロン大統領はウクライナ情勢をめぐり、「ロシアを正気に戻し全ての人を交渉のテーブルに戻すため、中国の役割に期待している」と述べました。
これに習主席は、「中国は和平を促進し、話し合いによる政治的な解決を促す」と応じ、ロシアとウクライナの和平交渉の再開に向け、仲介役への意欲をアピールしました。両首脳は、また、核兵器の使用に反対する考えをあらためて強調しました。
習主席は、また、EU(=ヨーロッパ連合)のフォンデアライエン委員長とも会談しました。中国の国営メディアによりますと、台湾問題をめぐって習主席は、「台湾問題は、中国の核心的利益のなかの核心」だとした上で、「中国に妥協を期待するのは妄想だ」と述べたということです。
(2023年4月7日放送「Oha!4」より)
#中国 #習近平国家主席 #フランス #マクロン大統領 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/NsZF5cp
Instagram https://ift.tt/blawgQK
TikTok https://ift.tt/xO02ahZ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く