- 【LIVE】旧統一教会…教会関係者が消費生活センターに「相談情報教えて」と要求…本部長「私は指示をしていない」鈴木エイト氏らが解説「よくも、ヌケヌケと…会見自体が欺瞞」と指摘
- 総理“襲撃”男のリュック中身判明 液体入り水筒 金属製の板 目的は(2023年4月18日)
- 電気コードで92歳妻の首を絞めたか天国で再婚しよう91歳夫を殺人容疑で送検東京羽村市の老人ホームTBSNEWSDIG
- 【ライブ】”今季最強”冬の嵐続く 被災地・石川県能登でも冷え込み積雪により除雪車出動 あすにかけ大雪警戒続く【LIVE】(2024年1月24日)ANN/テレ朝
- 広島サミット「支援アピールの舞台作った」 ゼレンスキー大統領あす会議に(2023年5月20日)
- 【ヨコスカ解説】兵庫県斎藤知事“パワハラ・おねだり”疑惑 百条委員会で職員6人へ証人尋問 膨大な数の疑惑はどうなる? 第三者委員会との違いは?
保育士ら園児の顔に“ペンで落書き”特別監査へ(2023年1月21日)
静岡県沼津市内の保育施設で、保育士らが園児の顔に水性ペンで落書きするなどしていたことが分かりました。
沼津市によりますと、去年10月ごろまでに保育施設の所長や保育士の数人が0歳の赤ちゃんの頬を引っ張って面白がったり、水性ペンで顔に眉毛をつなげる落書きをしたりするなどしたうえで、撮影した写真を職員間のグループラインで共有していました。
不適切な保育が明らかになったことを受けて、市は今月中に施設への特別監査を行う方針です。
頼重秀一市長は「再発することがないよう、法令に基づき適切な指導・監督を実施して参ります」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く