- 【梅雨明け】3日連続の猛暑日も…関東北部で夜に雷雨
- ミャンマーで“最期まで握りしめたカメラ” 警視庁が解析へ ジャーナリスト・長井健司さん射殺から16年|TBS NEWS DIG
- 遺体の身元確認も…震災で家族を亡くした遺族に寄りそう 関西の専門チームが支援 求められる心のケア
- 「パレスチナに自由を」世界各地で大規模な抗議デモ、戦闘「第2段階に」イスラエルはガザでの地上作戦を拡大【news23】|TBS NEWS DIG
- 岸田総理が米「タイム」誌の表紙も「日本を軍事大国に」の見出しは、日本政府の“異議”申し入れで“変更”に|TBS NEWS DIG
- 春の風物詩「桜の通り抜け」3年ぶり実施…335本の桜“事前予約制ですでに埋まる”(2022年4月13日)
保育士ら園児の顔に“ペンで落書き”特別監査へ(2023年1月21日)
静岡県沼津市内の保育施設で、保育士らが園児の顔に水性ペンで落書きするなどしていたことが分かりました。
沼津市によりますと、去年10月ごろまでに保育施設の所長や保育士の数人が0歳の赤ちゃんの頬を引っ張って面白がったり、水性ペンで顔に眉毛をつなげる落書きをしたりするなどしたうえで、撮影した写真を職員間のグループラインで共有していました。
不適切な保育が明らかになったことを受けて、市は今月中に施設への特別監査を行う方針です。
頼重秀一市長は「再発することがないよう、法令に基づき適切な指導・監督を実施して参ります」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く