- 最大2万人の警察官が警備、交通規制も…都内各所で厳戒態勢 安倍元総理国葬|TBS NEWS DIG
- 米債務上限問題 バイデン氏と議会指導部が再協議 “妥協案”に向け交渉継続で合意(2023年5月17日)
- 「手取り増やすからね」どう実現?政局のカギ握る国民民主党 立憲・公明と会談、自民とは政策協議入り
- 【男子高校生を逮捕】福岡市・海岸テントで男性死亡 大阪府の男子高校生を逮捕
- 新総裁は誰に?自民党総裁選が告示、党員らの投票用はがきの発送始まる 10月3日投票締め切り #shorts #読売テレビニュース
- 【能登半島地震】ドローン映像 約200棟が焼けた大規模火災の跡 石川・輪島市 | TBS NEWS DIG
初の「電力需給ひっ迫警報」・・・真冬並み寒さでピンチ(2022年3月22日)
東日本大震災以来の厳しい状況です。政府は22日、東京電力管内の電力需給が非常に厳しくなるとして、初めて「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」を出しました。
■政府・・・初めて“異例の警報”
22日午前5時ごろ、東京・六本木の気温は、手元の温度計で5度。21日とはうって変わって、凍えるような寒さです。
22日は都心でも、冷たい雨が降り、日中の気温は5度以下となるなど、真冬並みの寒さが予想されています。
そうしたなか、政府は初めて異例の警報を出しました。
経済産業省:「3月22日は、電力需給が厳しくなる見込みのため、東京電力管内で、節電のご協力をお願いします」
(「グッド!モーニング」2022年3月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く