- 【トルコ大地震から3か月】“有害物質”出すがれき…避難場所のそばに 政府の対応に怒り強まる
- 【検証結果を公表】最大の要因は「後方の警戒の空白」…安倍元首相の四十九日迎える
- 五輪組織委元理事に事情聴取 「AOKI」青木拡憲前会長の自宅へ家宅捜索 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
- 岸田総理の演説直前に爆発 破片が広範囲に飛散か(2023年4月18日)
- 能登半島地震 石川県の住宅被害が3万戸を上回る(2024年1月20日)
- 【ニュースライブ』「尊いお子様」再び娘を同行させ…金正恩総書記がICBM開発者らと記念撮影/ 天皇陛下、都内の病院で前立腺の「生検」受けられるーー 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
セブン&アイ決算 小売業初の売上高10兆円超え(2023年4月7日)
流通大手のセブン&アイ・ホールディングスの2023年2月期の連結決算は、売上高が国内の小売業で初めて10兆円を超えました。
セブン&アイによりますと、売上高は前の期と比べ35%増の11兆8113億円でした。
2021年にアメリカのコンビニエンスストアを買収した効果で海外事業が好調だったということです。
また、本業のもうけを示す営業利益、そして純利益も過去最高を更新しました。
一方、店舗数の大幅な削減が発表されているスーパーの「イトーヨーカドー」と売却に向けた協議が進むデパートの「そごう・西武」は連続の赤字となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く