- 市の浸水対策で「地盤沈下」か…家傾き、壁にひび 住民不安…工事「まだ続きがある」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月24日)
- デジタル化で役所の“窓口業務効率化” 自治体トップら支援求める(2022年7月29日)
- クリミア半島で大規模爆発 ロシア国防省「攻撃受けてない」(2022年8月10日)
- 【車は南に逃走】死亡したのは大阪市職員(46)と自営業の男性(47)と判明 町内会の夜間パトロール中にひき逃げされ死亡 大阪・堺市(2022年12月28日)
- インド人約300人搭乗の旅客機が3日間足止め 乗客に人身売買被害者の疑い(2023年12月24日)
- 避難所生活続き、持病悪化 マットの上で冷たく…災害関連死14人【能登半島地震】|TBS NEWS DIG
「味がおかしい」苦情で発覚 ロシア産などのウニを産地偽装か、水産加工会社元社長を逮捕|TBS NEWS DIG
北海道利尻町でふるさと納税の返礼品にロシア産などのウニが混ざっていた問題で、返礼品の業務を委託されていた水産加工会社の元社長が食品表示法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、厚岸町の水産加工会社の元社長・上田敏樹容疑者(62)です。
上田容疑者は去年1月から2月にかけて、ロシア産などのウニ11パックを利尻産と偽り、利尻町のふるさと納税の返礼品として出荷した疑いがもたれています。
利尻町によりますと、ロシア産などが混ざっていた可能性がある返礼品は2900件余りに上るとみられています。
出荷したウニについて「味がおかしい」などと町に苦情が入ったことから偽装が発覚しました。
調べに対し、上田容疑者は「間違いない」と容疑を認めているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tCPO2QM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YyKwAW0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/rnQVAzW
コメントを書く