- 【速報】多摩美術大学で食中毒か 体調不良訴え13人搬送(2023年6月5日)
- ボリューム満点のお肉とおかわり自由のごはん・味噌汁・副菜がついて1000円! 地方発の激安爆速ステーキ店が関東に進出|TBS NEWS DIG
- 【領海侵入】中国海警局の船2隻 尖閣諸島周辺の領海に侵入 およそ1か月ぶり
- 霊園に92歳母親を遺棄か「遺体を一人で運んだ」逮捕の71歳男が自宅から車で運搬か 奈良市
- 【からあげまとめ】唐揚げは“拳サイズ”! “ド迫力”ランチ人気店が挑む「恩返しの一皿」 /群雄割拠の「からあげ戦国時代」 /伝承の味!鶏のから揚げ列伝――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「治安情勢安定していない」ミャンマー軍報道官が非常事態宣言延長と総選挙先送りを示唆 JNNの取材に応じる|TBS NEWS DIG
佳子さま「お子さまに心を配り共に歩んでこられた」聴覚障害児の母親の集いで手話で挨拶|TBS NEWS DIG
秋篠宮家の次女・佳子さまが聴覚障害のある子どもを育てた母親らが集う式典に出席し、手話で挨拶されました。
東京・渋谷区で3年ぶりに開催された「聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」。佳子さまは、手話で挨拶されました。
「受賞される皆様は、嬉しいことも、また大変なこともある中で、お子様に寄り添ってこられたことでしょう。お子様との信頼関係を大切にされながら、心を配り、共に歩んでこられたと想像しております。お子様にとって皆様は、とても心強い存在であることと思います。お子様が皆様と共に過ごしたかけがえのない時間と思い出は、これからもお子様を支え続けることでしょう」
式典では、聴覚に障害のある子どもを育てた母親やそうした子どもの教育に力を尽くした教員の表彰のほか、「全国ろう学校作文コンクール」で金賞となった生徒の表彰なども行われ、佳子さまは手話で拍手を送られていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5vxw0jK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/vL2aiP1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/rthB5CV
コメントを書く