- 【新型コロナ】第9波ピークか?新変異株「エリス」や「ピロラ」が拡大 インフルエンザと同時流行で学級閉鎖も急増 ワクチン効果は?【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- ISSからロシア撤退へ…深まる東西の”分断”【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 東京都新規感染者1万3568人 17日連続で前週同曜日下回る|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』龍角散のど飴が中国で大量買い占め…ナゼ/“沖縄の無人島を購入”中国人が動画投稿 ネットに“中国の領土”の意見 など(日テレNEWS LIVE)
- 【台風6号】九州南部と奄美地方ではあすにかけて線状降水帯が発生する可能性|TBS NEWS DIG
- 県などに賠償認め約2億9000万円の支払いを命じた一方引率教諭については棄却那須雪崩事故民事裁判宇都宮地裁TBSNEWSDIG
インドの寺院で井戸を覆う床が突然崩落 35人死亡 けが人複数 安否不明者も #Shorts
インドの寺院で古い井戸を覆っていた床が崩落する事故があり、集まっていた人が落下するなどして少なくとも35人が死亡しました。
現地メディアによりますと、インド中部のマディヤ・プラデーシュ州にある寺院で3月30日、「階段井戸」と呼ばれる大きな井戸を覆うように建設された建物の床が突然、崩落しました。
当時、建物内ではヒンドゥー教の祭事が行われていて、祈りのために集まっていた人たちが深さ約12メートルの井戸に落下するなどし、これまでに35人が死亡、複数のけが人が出ています。
安否が分からない人もいて、現在も救助活動が続けられているということです。
井戸にふたをするように作られた床は人の重みに耐えられずに崩落したとみられ、現地当局は詳しく調査する方針を示しています。/a>
コメントを書く