- 【速報】「政治資金収支報告書」公開 “42年ぶり”政党全体の収入1000億円下回る 自民は去年より増の234億円|TBS NEWS DIG
- 速報阪神高速神戸線上り線で車台が絡む多重事故男性人がケガ
- 【速報】テニス・ジョコビッチ選手、オーストラリアを出国
- コクヨ「キャンパスノート」など約8割の文具を値上げ(2023年5月19日)
- 国土3分の1水没のパキスタンの今… 子どもや妊婦らが苦しむ感染症や食糧難 気候変動による「損害」と「損失」がCOP27で主要議題に|TBS NEWS DIG
- 「週1回は使う“生活の一部”」Amazonプライム年会費が5900円に値上げ 背景にはトラックドライバー大幅不足の「2024年問題」|TBS NEWS DIG
【アメリカ】核戦力めぐる年2回の情報共有を一部停止へ ロシアの新START履行停止に対抗
アメリカのバイデン政権は28日、ロシアが核軍縮を進めるための条約新STARTの履行を停止したことを受け、核戦力をめぐるロシアへの情報共有を一部、停止すると発表しました。
新START=新戦略兵器削減条約は、アメリカとロシアの間で、戦略核弾頭や大陸間弾道ミサイルなどの数を制限することを定めた枠組みです。
ホワイトハウスのカービー戦略広報調整官は28日、ロシアが条約の履行を停止したことを受け、対抗措置として、条約で定められた核弾頭や発射台の数などに関する年2回の情報共有を停止すると明らかにしました。
その上で「ロシアが条約で定められた義務を完全に履行することを望んでいる」と述べ、条約の履行再開を求めました。
一方、国務省の副報道官は、「年2回の情報共有以外、アメリカは条約に基づく全ての必要な通知をロシアに送っている」と強調しています。
(2023年3月29日放送)
#アメリカ #新START #新戦略兵器削減条約 #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WFdHLcE
Instagram https://ift.tt/VZjEkBU
TikTok https://ift.tt/0B3dNq1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く