- 【独自】4年前に大阪市淀川区で殺人未遂か タイで拘束されている36歳男をあすにも移送・逮捕へ#shorts #読売テレビニュース
- 日韓外相が電話会談 “佐渡島の金山”推薦に韓国側「強く抗議」
- 夏のディズニーで水かけ演出再開暑さ対策も兼ねて4年ぶりに(2023年7月3日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア・軍事ジャーナリスト死亡 逮捕の女が“爆発物”手渡したか / プーチン大統領「ウクライナ危機は米国が招いた」 など(日テレNEWS LIVE)
- 乗客「窓が蜘蛛の巣状に割れた」 東北・上越・北陸新幹線 運転見合わせ続く|TBS NEWS DIG #shorts
- 「ダボス会議」開幕も…“プライベートジェット”での移動に批判の声【ワイド!スクランブル】(2024年1月16日)
【広島高裁】“伊方原発3号機の運転差し止め”求める抗告審…棄却
愛媛と広島の住民が伊方原発3号機の運転差し止めを求めていた仮処分申請の抗告審で、広島高裁は住民の申し立てを棄却しました。
伊方原発3号機の運転差し止めを求める仮処分を申し立てていたのは、愛媛県と広島県の住民、あわせて7人です。
脱原発弁護団 全国連絡会 共同代表 河合弘之弁護士
「こちらが立証しても、それだけでは原発は止めませんと宣言している。これは本当にひどい。最高裁の判例にすらも反している変な決定です」
抗告審で住民側は、伊方原発3号機の耐震設計の目安となる揺れ「基準地震動」を、四国電力が650ガルと定めていることなどについて、「2000年以降に国内で発生した地震に比べ小さすぎる」などと主張してきました。
これに対し四国電力は、「固い岩盤の上に建設され原子力規制委員会の審査にも合格している」などと反論してきました。
そして24日、広島高裁は「地震動は震源の特性や地域の特性の影響を強く受けることから、各観測記録と単純に比較することで基準地震動が低水準であるということはできない」などとして、住民の申し立てを棄却しました。
四国電力 原子力本部 原子力部 池尻久夫副部長
「裁判所の理解を得られて、妥当な決定をいただけたのではないかと考えております」
一方住民側は、「不当な決定を認めることができない」などとして、最高裁に抗告するかどうか慎重に協議する考えを示しました。
伊方原発3号機は、6月19日までの日程で定期検査を行っていて、四国電力は5月中に送電を再開するとしています。
(2023年3月24日放送)
#広島高裁 #伊方原発 #棄却 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BtjSCLf
Instagram https://ift.tt/nTwfrLZ
TikTok https://ift.tt/ADvkcQs
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く