- 【アルテミス計画】宇宙船が帰還 損傷は確認されず
- 教育に関する本も出版…私立高校の教師が児童買春か(2022年11月17日)
- 早期解散は? 解散の大義めぐり自民党幹部から発言相次ぐ 森山選対委員長「大義がないことはありえない」 古賀元幹事長「大義はついてくるもの」|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】日野自動車、ダイハツに続き豊田自動織機でも…グループ企業内で立て続けに起こった不正問題 “世界のトヨタ”でいま何がー?
- 【41年ぶり高水準】東京23区の1月消費者物価指数 前年同月比4.3%上昇
- ロシア、CTBTから事実上の離脱へ ウクライナ侵攻で対立するアメリカをけん制か| TBS NEWS DIG #shorts
イラン・ライシ大統領がサウジアラビア訪問へ 中東地域の緊張緩和など協議か|TBS NEWS DIG
イランのライシ大統領が外交関係の正常化で合意したサウジアラビアを近く訪問するとみられることがわかりました。
イランの国営メディアは19日、ライシ大統領がサウジアラビアのサルマン国王から招待状を受け取り、訪問を受諾したと報じました。
両国は2016年以降、断交していましたが、今月10日、中国の仲介で外交関係を正常化させることで合意。関係改善によって、両国の代理戦争の様相を呈するイエメン内戦で情勢を好転させられるかが焦点となっています。
首脳会談が行われれば、イエメンなど中東地域の緊張緩和のほか、関係改善に向けたさまざまな議題について協議が行われることが期待されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CSJnkpf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q0j52SK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uIJL97P



コメントを書く