- 捜査関係者「絶対に逮捕してはいけない事件だった」大川原化工機の”えん罪事件”はなぜ起きたのか?警視庁公安部と経産省のやり取りも明らかに|TBS NEWS DIG
- 【北極ノート】 温暖化による異常気象 ”降らないはずの雨”で地滑り #shorts
- 【新型コロナ】西日本を中心に12県で最多更新…全国で22万6904人の新規感染者 5日
- 【お魚LIVE】トロける山盛り生本マグロ丼/ 身がぎっしりと詰まった焼き魚定食/お値打ち漁港寿司 / 回転しないうまい寿司 など 海鮮料理まとめ (日テレNEWS LIVE)
- 妻以外の女性と交際…殺害容疑の長野県議、夫婦間でトラブルか(2022年11月30日)
- 家族3人で次の世界に市川猿之助容疑者の逮捕に揺れる歌舞伎界歌舞伎界の宝不在で問われる真価Nスタ解説TBSNEWSDIG
プーチン大統領クリミアを予告なしに訪問 併合9年で実効支配アピールか|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領が9年前に一方的に併合したウクライナ南部のクリミアを訪問しました。ロシアの実効支配をアピールする狙いがあるとみられます。
ロシアが2014年にクリミアを一方的に併合してから9年の節目に当たる18日、プーチン大統領はロシアの黒海艦隊が拠点を置くクリミアの軍港セバストポリを訪問しました。
プーチン氏は現地で完成した子どもの美術学校などを視察。
今回の訪問に関して事前の発表はなく、セバストポリ市長も「オンラインで美術学校の開校について報告する準備を整えていたが本人が来た」とSNSに投稿し、地元側にも通告はなかったとみられます。
プーチン氏は爆発によって一部が崩落したクリミアとロシア本土を結ぶクリミア橋の復旧状況を視察するため、去年12月に橋を訪れていますが、クリミアを訪問するのはウクライナ侵攻後初めてとみられ、ロシアの実効支配をアピールする狙いがあるとみられます。
プーチン氏をめぐってはICC=国際刑事裁判所が17日、ロシアが占領したウクライナの地域から子どもをロシアに不法に移送した戦争犯罪の疑いで逮捕状を発行しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DsnThWL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/dHKFGOp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6PoULsY
コメントを書く