- 東京・北区の志茂駅近くでコンビニ強盗 店員ともみ合いになり何も奪わず逃走 サングラスにマスク姿の男|TBS NEWS DIG
- 『ベビーサークル入れたまま放置か』同居する祖母らを逮捕 2歳女児が集合住宅で死亡(2022年6月30日)#Shorts #女の子 #死亡
- 【6月10日 今日の天気】太平洋側ではすっきりしない天気 関東や近畿でも夜は雨が降りやすい 台風3号は本州から離れた進路に|TBS NEWS DIG
- 1800万円の高級車が“無残な姿”に…防犯カメラに“不審な男” 所有者は「怒り」|TBS NEWS DIG
- WBC世界一称え監督の地元・北海道「栗山町」に横断幕(2023年3月28日)
- 能登地震 JR七尾線が一部で運行再開「早く復旧してと思ってた」(2024年1月15日)
処理水巡り閉会中審査要求 野党側「不安払拭できてない」(2023年8月24日)
福島第一原発の処理水の放出を巡り、自民党と立憲民主党の国会対策委員長が会談し、野党側は「不安が払拭できていない」などとして閉会中の国会を開き、質疑するよう求めました。
立憲民主党 安住国対委員長:「総理が前面に立ってちゃんと説明して科学的根拠に基づいてこれが安全だということが証明されることが、風評被害を防いで、この問題の一つの解決の一歩につながる」
立憲民主党の安住国対委員長は、9月上旬にも衆議院と参議院で岸田総理大臣が出席する予算委員会を開くよう求めました。
放出を決めた経緯などについて政府をただす方針です。
自民党の高木国対委員長は「何らかの形で質疑することはやぶさかではない」「政府と相談をして考えたい」と持ち帰りました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く