- 岸田首相肝いり「自民党役員任期の制限」党則改正へ議論本格化
- 自民・麻生副総裁が11日訪韓 尹大統領との会談も(2023年5月9日)
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京1146人 全国1万7142人 厚労省(2023年2月18日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
- 「この石ころが、体を揺らしたり、時に導いたり」宮田裕章氏の万博パビリオン 展示内容を発表
- 細田衆院議長(79)“熱中症”搬送 自ら救急車呼ぶ 命に別状はなし(2023年7月21日)
【異例の支援策】経営不安の米銀行 11の大手金融機関が4兆円“異例の支援”|TBS NEWS DIG
アメリカの11の大手金融機関は、経営不安が指摘されていた地方銀行のファースト・リパブリック・バンクに対し、あわせておよそ4兆円の資金を預け入れる異例の支援策を発表しました。
カリフォルニア州を地盤とするファースト・リパブリック・バンクへの救済策を発表したのは、JPモルガン・チェースなどで、11の大手金融機関が協調して支援に乗り出すのは異例です。
あわせて300億ドル=およそ4兆円の資金を預け入れることで、中堅銀行の連続破綻以降、預金の流出に見舞われていたファースト・リパブリック・バンクの資金繰りを助ける狙いです。
今週に入り、スイスの金融大手クレディ・スイスの経営不安も明るみに出ているほか、アメリカの複数の地方銀行は預金の流出などに直面していますが、財務省などは今回の対応について「銀行システムの耐久性を示すものだ」として歓迎するコメントを出しました。
#アメリカ #金融 #経営
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wb1fiVt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jhk3Vai
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/AYLbxqN
コメントを書く