- 断水・停電・通信障害続く 5万8738戸で断水・1万4600戸で停電 復旧のメド立たず 能登半島地震から10日目|TBS NEWS DIG
- 【真相】「報道されない闇を明らかにしようと」宮崎謙介が兵庫県知事選を断念…背景に“黒幕”が?生激白|ABEMA的ニュースショー
- 被災の小学校で夏休み前倒し 教師らが宿題の準備に追われる 福岡(2023年7月18日)
- 群馬一家3人殺害事件 未解決のまま26年 警察が情報提供呼びかけ(2024年1月14日)
- 新型コロナ 全国で16万6205人が感染 死者300人超は半年ぶり|TBS NEWS DIG
- トルコ南部地震 トルコとシリアで死者約4400人 地震発生からおよそ30時間経過|TBS NEWS DIG
フェイスブック運営のIT大手「メタ」 新たに約1万人の人員削減|TBS NEWS DIG
フェイスブックを運営するアメリカのIT大手メタは14日、新たにおよそ1万人の人員削減を行うと発表しました。
これは「メタ」の創業者で、最高経営責任者のザッカーバーグCEOが従業員に向けた声明で明らかにしたもので、景気の減速により広告収入が伸び悩む中、およそ1万人に対して解雇を段階的に通知していくということです。
メタは去年11月、1万1000人以上を解雇すると発表していて、それに続く大型の人員削減となります。
アメリカメディアによりますと、メタの従業員は8万7000人で、今回の人員削減に加え5000人の採用計画を中止することも発表。
ザッカーバーグ氏は「新しい経済の現実が何年も続く可能性に備える必要がある」とコメントしました。
景気の減速を受け、アメリカのIT大手では人員削減の動きが広がっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OXobciv
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/K5LFBcR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vLhTtOX



コメントを書く