- 「塩酸や硫酸などの劇物か」東北新幹線で薬品漏れ 警察が鑑定を進める|TBS NEWS DIG
- 【速報】習近平国家主席、ゼレンスキー大統領と電話会談 中国メディア|TBS NEWS DIG
- 「被害者の方に大変申し訳ない」お笑いタレントの藤本敏史さん 車を運転中に当て逃げ事故か 東京・渋谷区 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】東京都の新規感染1万8423人 新型コロナ(2022年8月26日)
- “4年ぶり”各地で…5類移行で初週末 神田祭に「胸がいっぱい」地元住民も大興奮(2023年5月13日)
- 自民の政府への提言原案「防衛費を5年以内にGDP比2%に」敵基地攻撃能力は改称し保有を|TBS NEWS
今年の花見に“使う予算”は…全体平均約7000円「1.8倍」 60歳以上約8700円「倍増」(2023年3月14日)
東京・上野公園では13日、メインの「さくら通り」の中央に三角コーンおよそ200個が並べられるなど、花見に向けて準備が進められていました。
都立の公園では、今年4年ぶりに飲食を伴う花見ができるようになります。
上野公園でも、一部の広場では、午後8時まで宴会ができるようになりました。
男性:「(Q.宴会解禁どう思う?)良いんじゃないかな。にぎやかで。今までが、かわいそうだったくらい」
調査会社「インテージ」によりますと、お花見に使う予算の全体平均はおよそ7000円で去年の1.8倍、60歳以上ではおよそ8700円と倍増しています。
(「グッド!モーニング」2023年3月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く