- 「異次元の少子化対策」新たな検討会設置 財源に「消費税増税」の声も 3月末めどに 子ども政策の強化策とりまとめ|TBS NEWS DIG
- クレーン車が横転し車3台下敷き 1人死亡 1人重傷 警視庁は業務上過失致死傷容疑など視野に調べ 東京・品川区|TBS NEWS DIG
- イギリス王室ルイ王子5歳に 誕生日で写真公開(2023年4月23日)
- 【銃乱射】学校で13歳の少年が… 9人死亡 7人けが セルビア
- 関東大震災の3年後にもあった虐殺事件…武装した町民が集団でトンネル工事従事者を襲撃した末に朝鮮人2人が死亡 “些細なトラブル”がなぜ?【テレメンタリー2023】
- 岩手県の津波警報を津波注意報に切り替え 引き続き注意必要
今年の花見に“使う予算”は…全体平均約7000円「1.8倍」 60歳以上約8700円「倍増」(2023年3月14日)
東京・上野公園では13日、メインの「さくら通り」の中央に三角コーンおよそ200個が並べられるなど、花見に向けて準備が進められていました。
都立の公園では、今年4年ぶりに飲食を伴う花見ができるようになります。
上野公園でも、一部の広場では、午後8時まで宴会ができるようになりました。
男性:「(Q.宴会解禁どう思う?)良いんじゃないかな。にぎやかで。今までが、かわいそうだったくらい」
調査会社「インテージ」によりますと、お花見に使う予算の全体平均はおよそ7000円で去年の1.8倍、60歳以上ではおよそ8700円と倍増しています。
(「グッド!モーニング」2023年3月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く