- 約50年逃亡“桐島聡”名乗る男「工務店で働いていた」 容疑者しか知り得ぬ情報も(2024年1月27日)
- 【ニュースライブ 6/1(木)】近ツリ支店を詐欺容疑で家宅捜索/障害者福祉施設で入所者が死亡/高島・芦屋市長を米総領事が表敬訪問 ほか【随時更新】
- 「台風11号」 週末にかけて強い勢力で沖縄地方に接近 「台風12号」発達せずに日本の南に進む予想 【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 【速報】安倍元首相銃撃 山上容疑者に思想的背景なし
- 【速報】最低賃金の目安 過去最大31円引き上げ全国平均961円に 厚労省審議会(2022年8月1日)
- 女性差別撤廃条約「選択議定書」の批准を国に求める意見書 大阪府内の全議会で採択(2022年4月2日)
上野動物園の双子パンダ「シャオシャオ」と「レイレイ」 お母さんの「シンシン」と離れて暮らす準備開始|TBS NEWS DIG
上野動物園の双子のパンダ「シャオシャオ」と「レイレイ」が、お母さんパンダの「シンシン」と離れて暮らすための準備が始まりました。
双子パンダの「シャオシャオ」と「レイレイ」はおととし上野動物園で生まれ、まもなく1歳9か月です。
ジャイアントパンダは1歳半から2歳の間が親離れの時期とされ、「シャオシャオ」と「レイレイ」も母親のミルクだけでなく竹をよく食べるようになったことから、きょうから母親パンダの「シンシン」と離れて暮らすための準備が始まりました。
来園者
「きょうから別居のトライアルで絶対に見なくちゃと思って、シャオシャオとレイレイの顔を見に来ました。シャオシャオとレイレイはきょうだいでいるので、そんなにママがいなくても大丈夫そうかなと今、顔を見て印象を持ちました」
親離れの訓練はおよそ10日間で4段階に分けて少しずつ行う予定で、きょうは午前中だけ「シンシン」と離れて過ごしました。
園の担当者は「パンダの様子を見ながら少しずつ慣れさせていく。心配せず見守っていてほしい」と話しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/LQ96tcj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/PvDMBj8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LW35qMH
コメントを書く