- 台湾TSMC 米アリゾナに“最先端半導体”新工場建設へ(2022年12月6日)
- 【火事】「爆発音がする」海運会社の倉庫…ドラム缶に化学物質 福岡・北九州市
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ドイツがウクライナに“世界最強”の主力戦車を供与へ 国民の約半数が“否定的”も…決断したワケ / カナダも主力戦車 供与を発表 など(日テレNEWS LIVE)
- 宝塚歌劇団「宙組」の大劇場公演を11月5日まで中止と発表 俳優女性の死亡受け調査チームの聞き取り続く|TBS NEWS DIG
- ガザ最大病院「死の地帯」避難勧告も患者291人が中に イスラエル軍は南部侵攻示唆(2023年11月20日)
- ウクライナ クリスマスの祝日を「1月7日」から「12月25日」に変更 欧米諸国と足並みそろえる|TBS NEWS DIG
【3.11ドキュメンタリー】ーそれぞれの「復興物語」ー 東日本大震災から12年 12年分のドキュメンタリーを配信 3月11日まで6日連続 ANN/テレ朝
2023年3月11日で東日本大震災から12年が経ちます。これまでANN取材班が取材してきた12年分のドキュメンタリーを6日連続で一挙に配信します。
5日目は、それぞれにとっての「復興」の物語ですです。
※情報は放送当時のものです。
ライバル3人で「男子厨房」…復興屋台村(2011年11月放送)
大震災から10カ月 「奇跡のネコ」と夫婦の今は・・・(2012年1月放送)
“プレハブ商店街”物語~2012年初夏~復興を見つめて(2012年6月放送)
復活へ・・・三陸鉄道南リアス線が3年ぶりに全線開通(2014年4月放送)
3.11から伝えたい~高野病院の苦闘(2017年2月放送)
『りんごラジオ』が伝えた山元町の6年(2017年3月放送)
3.11から伝えたい~『不安』と『覚悟』…老舗そば店が復活(2017年10月放送)
3.11から伝えたい~女たちの呑ん兵衛横丁(2017年12月放送)
震災から7年…仮設住宅から出るということ(2018年3月放送)
3.11から伝えたい~“事前復興”に挑戦する町(2018年5月放送)
震災遺構「1自治体で一つ」 “犠牲者ゼロ”保存は(2018年7月放送)
9年ぶりの列車も・・・住民は期待と不安 福島・双葉町(2020年3月放送)
【震災11年】津波からタミおばあちゃんを守った愛犬バブ “奇跡”が行政を動かす(2022年3月放送)
#東日本大震災 #311 #ドキュメンタリー
▼REC from 311
https://ift.tt/mFM0Z7g…
■JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信
■テレ朝ニュース公式HP
テレ朝news https://ift.tt/GwmQTYP
■テレ朝ニュースSNS公式アカウント
Twitter https://twitter.com/tv_asahi_news
TikTok https://ift.tt/fvJwiK0
Facebook https://www.facebook.com/tvasahinews/a>
コメントを書く