- 【冬のリゾート&アクティビティーまとめ】冬のアクティビティーを楽しめる新スポット / 冬のリゾート“湯沢”の光と影/ スキー場にサンタクロース など (日テレNEWS LIVE)
- “戦闘停止”の最終日、合意は延長されるか 家族との再会喜ぶ人質も|TBS NEWS DIG
- 【ノーカット】辻元清美氏(立憲)が比例で当選「これからが本番だ」(2022年7月10日)
- ビッグモーター 修理依頼の車体をわざと損傷 “パンク指南”動画も…東京海上HD会長「我々の想定を超えたことが起こっている」|TBS NEWS DIG
- 【異常運転】路肩から“猛烈追い越し”・・・ミラー破壊(2022年2月15日)
- 【広島・三次市の状況は?】JR芸備線・福塩線は始発から終日運転取りやめ…
三重・南伊勢町が“賞与支給ミス” 「400万円」返還求めるも…「100万円」めど立たず(2023年3月2日)
海と山の豊かな自然に恵まれた三重県の南伊勢町。この静かな町で、“ある問題”が発覚しました。
担当職員:「賞与の計算を間違っていました。申し訳ありません」
南伊勢町の担当職員は10年前から7年間、計算を誤り、育児休業や病気で休んだ職員およそ40人に対し、賞与を規定より多く支払ったり、少なく支払ったりしていました。
過少に支払った分はすでに時効が成立していて、町は追加支給しないといいます。
一方、払い過ぎた分のうちおよそ400万円については、まだ時効が成立していないため、町は返還を求めています。しかし…。
「納得がいかない」「経緯をもう少し説明して」などと、当該の職員およそ25人のうち4人ほどが返還を拒んでいて、およそ100万円分について返還のめどが立っていないということです。
(「グッド!モーニング」2023年3月2日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く