- 天皇陛下 女王「国葬」参列へ イギリス留学時 女王とお茶も(2022年9月14日)
- 毛髪の精密鑑定でも陰性 「BIGBANG」リーダー 韓国メディアが報じる 警察の捜査は難航か|TBS NEWS DIG
- 【桜ニュースライブ】『最新さくら情報』各地で桜の開花の便り お花見シーズンに突入――2023年の桜と春に関するニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【立憲】安住国対委員長「巨大な自公に対峙」政府与党との対決姿勢を強める考え示す
- 「バットマン」も熱戦振り返る 日韓W杯サッカー20周年で特別展(2022年5月26日)
- 世界遺産・法隆寺の駐車場の植え込みは“古墳” 6世紀後半に作られた「舟塚古墳」発掘調査で判明
三重・南伊勢町が“賞与支給ミス” 「400万円」返還求めるも…「100万円」めど立たず(2023年3月2日)
海と山の豊かな自然に恵まれた三重県の南伊勢町。この静かな町で、“ある問題”が発覚しました。
担当職員:「賞与の計算を間違っていました。申し訳ありません」
南伊勢町の担当職員は10年前から7年間、計算を誤り、育児休業や病気で休んだ職員およそ40人に対し、賞与を規定より多く支払ったり、少なく支払ったりしていました。
過少に支払った分はすでに時効が成立していて、町は追加支給しないといいます。
一方、払い過ぎた分のうちおよそ400万円については、まだ時効が成立していないため、町は返還を求めています。しかし…。
「納得がいかない」「経緯をもう少し説明して」などと、当該の職員およそ25人のうち4人ほどが返還を拒んでいて、およそ100万円分について返還のめどが立っていないということです。
(「グッド!モーニング」2023年3月2日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く