- 日本民間放送連盟賞でMBSが3部門で受賞 無戸籍の人を取り上げた作品が高い評価(2022年11月8日)
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月14日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】東京で新たに4936人の感染確認 先週日曜日から284人減 4月25日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【大学生遺体遺棄】「殺して」被害者のSNS投稿に逮捕の男「いいね」 (2022年10月15日)
- 「コロナ感染したのでホテル療養費を」警察官のパトロールで特殊詐欺発覚|TBS NEWS DIG
- 「知床遊覧船」きょう事業許可取り消しへ|TBS NEWS DIG
「ホタルイカ漁」解禁! でも網を引き上げると大漁の…(2023年3月2日)
富山湾に春の訪れを告げるホタルイカ漁が解禁となりました。しかし、網を引き上げてみると意外なものが大漁だったのです。
3月1日のホタルイカ漁解禁日は富山県の滑川漁港から6隻の船が沖に出ました。
富山湾では先月から大量のイワシが定置網に掛かっていたため、「ホタルイカ漁もイワシに妨害されるのでは」と心配されていました。
しかし、漁師が網を引き上げていくと、海面に浮かんできたのはキラキラ光るホタルイカでも厄介者として警戒されていたイワシでもなく、「マイカ」の大群でした。
ホタルイカ漁師:「僕らも予想していたよりイワシは少なくなりました」「(Q.イワシが少なくなった理由は?)マイカがイワシを追い掛けているとかイルカも湾内にいるって聞いたんで、追っ掛け回して外に(イワシが)逃げてしまったとか」
ベテラン漁師も想定外の展開。水揚げされたのは、ほとんどがマイカで、その量は約3.2トンです。
すべての船の分を足してもホタルイカの水揚げは、わずか59匹。地元の水産加工業者が1万1000円の高値で競り落としました。
ホタルイカ漁は6月ごろまで続くということで、漁師は今後のホタルイカの水揚げに期待を寄せています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く