- 4つの専門学校に情報漏えいか 「柔道整復師」の試験問題漏洩事件|TBS NEWS DIG
- 【岸田首相】アフリカ歴訪 成果と課題は ≪記者リポート≫
- オミクロン濃厚接触者 別室での受験など調整 PCR陰性など条件
- 東急電鉄、日吉駅の線路の発煙で再び運転見合わせ 午後2時半過ぎに全線運転再開(2023年5月31日)
- 【検証】 斎藤知事とメディア ー対立の重い代償ー【ytvドキュメント】 #斎藤知事 #兵庫県知事 #オールドメディア #告発文 #パワハラ #読売テレビ #ytvドキュメント #shorts
- “W杯優勝で1000万人パレードを” サッカー日本代表・森保一監督 議員連盟の総会に出席|TBS NEWS DIG
岸田総理「覚悟を持って臨む」反撃能力の行使判断 防衛力強化など野党追及 参・予算委|TBS NEWS DIG
国会では、きょうから参議院で予算委員会が開かれていて、政府が掲げる防衛力の強化などをめぐって野党の追及が続いています。国会記者会館から中継です。
野党側は相手のミサイル発射拠点などを叩く反撃能力について、どのように行使の判断をするのか岸田総理をただしました。
立憲民主党 杉尾秀哉 参院議員
「先日、浜田防衛大臣も第一撃を事前に察知し、その攻撃を阻止するのは難しい。総理、判断を間違える可能性、十分にあります。これ、総理大臣としてどうお考えですか」
岸田総理
「肝に銘じて、最終的には総理大臣として、しっかりとした判断を行う。そうした覚悟を持って臨んでいきたい」
岸田総理は「先制攻撃は国際法違反である」としたうえで、最終的には総理が反撃能力の行使について判断するとの認識を示しました。
また、台湾有事の際の被害想定や避難のシミュレーションを行っているのかと問われた岸田総理は、沖縄の離島住民の避難手順などを確認・具体化する図上訓練を今月中にも実施すると明らかにしました。そのうえで、「様々な種類の避難施設の確保を着実に進めていきたい」と強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/XFvamDN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Dke7HaJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/j0EhPaN



コメントを書く