- 北朝鮮・軍事偵察衛星に備え政府が都道府県に説明会 PAC-3は与那国、石垣に展開へ|TBS NEWS DIG
- 【解説】「北海道・三陸沖 後発地震注意情報」運用開始へ 対象地域は? どう行動したらいい?
- 触り心地の違う素材で水の流れや建物を再現!京都の日本庭園「無鄰菴」1/800模型で目の見えない人にも楽しめる観光を
- 【事件】品川区・青果店“侵入盗”逮捕の男…大田区・クリーニング店“窃盗未遂”に関与か
- 普天間基地移設工事 辺野古代執行訴訟で沖縄県が敗訴 福岡高裁那覇支部|TBS NEWS DIG
- 【タンメンまとめ】わが町の“ソウルフード” 平塚タンメン/町で評判の愛されグルメ/ おもしろ町中華 など(日テレNEWS LIVE)
【速報】新しい日本人宇宙飛行士候補者に諏訪理さん(46)と米田あゆさん(28)が決定(2023年2月28日)
14年ぶりに新しい日本人宇宙飛行士が誕生します。4000人以上の応募から男女2人が選ばれました。
新しい宇宙飛行士候補者に選ばれたのは、諏訪理さんと米田あゆさんです。
諏訪さんは46歳の男性で現在は世界銀行で働いています。
米田さんは28歳の女性で、日本赤十字社医療センターで働く外科医です。
女性の宇宙飛行士は3人目で、米田さんは現役の宇宙飛行士として最年少となります。
JAXAは日本人宇宙飛行士の新規募集を2008年ぶりに実施して、過去最多の4127人が応募しました。
今回の募集から、多様な人材を求めて、いわゆる文系の人でも申し込めるなど、応募資格が大幅に緩和されていました。
諏訪さんと米田さんは、日本人として初めて月面に降り立つ可能性があります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く