- 「両親は一番近くに寄り添ってくれるかけがえのない存在」愛子さま成年迎え初会見(2022年3月17日)
- 【立憲民主党】内閣不信任案提出へ 国民民主・維新の会は否定的
- 【いま、伝えたい】「違う国の人たちがお互いの文化を尊重しあって生きることがハワイは形としてできている。そうなってくれたらいいなと思う」ハワイに住む日本人が伝えたいこと【ウクライナ侵攻】
- 【大阪市長】「庁舎の周りに毎日デモ隊が」知事とどっちが大変?橋下徹×松井一郎
- ラグビーW杯 日本代表一次リーグ敗退 日本代表を讃える声|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 4/26(水)】“カリスマ撮り師”初公判盗撮認める/NHK重文破損/産地偽装のうなぎ販売会社脱税で告発/天王寺動物園ペンギンとアシカの新エリアオープンほか【随時更新】
【速報】新しい日本人宇宙飛行士候補者に諏訪理さん(46)と米田あゆさん(28)が決定(2023年2月28日)
14年ぶりに新しい日本人宇宙飛行士が誕生します。4000人以上の応募から男女2人が選ばれました。
新しい宇宙飛行士候補者に選ばれたのは、諏訪理さんと米田あゆさんです。
諏訪さんは46歳の男性で現在は世界銀行で働いています。
米田さんは28歳の女性で、日本赤十字社医療センターで働く外科医です。
女性の宇宙飛行士は3人目で、米田さんは現役の宇宙飛行士として最年少となります。
JAXAは日本人宇宙飛行士の新規募集を2008年ぶりに実施して、過去最多の4127人が応募しました。
今回の募集から、多様な人材を求めて、いわゆる文系の人でも申し込めるなど、応募資格が大幅に緩和されていました。
諏訪さんと米田さんは、日本人として初めて月面に降り立つ可能性があります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く