- 4歳女児暴行死 専門家による検証チーム設置へ 児童相談所など虐待疑う通報に対応遅れ 奈良・橿原市
- 【女子】福島東稜×桜花学園 ウインターカップ1日目 高校バスケ(2022年12月24日)
- 津波到達までのタイムリミットは6分…土地勘のない場所で地震に遭遇したら、あなたは「安全地帯」にたどり着けるか?|TBS NEWS DIG
- 「ここまで広範囲にわたって…」特別チームの提言書を見た“当事者”は ジャニーズ性加害問題|TBS NEWS DIG
- 台風被害で防災相と意見交換会 京都府北部3市で舞鶴市長だけ呼ばれず「大変困惑している」
- 旧統一教会被害者「全く信用できない」 被害対策弁護団「発想自体が身勝手だ」文化庁の担当者は供託金の特別措置を新たに設けることに否定的な見解|TBS NEWS DIG
【トルコ大地震】2隻の軍艦を病院に活用… 1日に約400人の患者
トルコ政府は、南部で発生した大地震で多くの病院が被災したことを受け、2隻の軍艦を病院として活用しています。
トルコ政府によりますと、27日にも東部マラティヤでマグニチュード5.6の地震があり、建物29棟が倒壊し、1人が死亡、69人がケガをしました。
被災地では多くの病院が被害を受けていることから、トルコ政府は軍艦2隻を病院として活用しています。
病院船には手術室もあり、外科医や内科医、小児科医など、医療関係者60人が24時間態勢で診察にあたっています。
トルコ軍によりますと、1日の患者はおよそ400人で、最近は体調を崩す子どもの患者が増えているということです。
赤ちゃんの診察に来た母親「熱があって下痢や嘔吐(おうと)が続くので、ここに連れてきました。地震のあと体調を崩しました。以前は元気だったのですが、家が崩れて外(テント)で寝泊まりしているので…」
被災地では継続した医療の確保が課題となっています。
(2023年2月28日放送「Oha!4」より)
#地震 #トルコ #シリア #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rty14lZ
Instagram https://ift.tt/nmJv53e
TikTok https://ift.tt/nDNBUAE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く