- 「今買わないと損をする」 仮想通貨への投資持ちかけ現金2000万円詐取が 43歳男逮捕(2022年12月2日)
- 工場でエレベーターの下敷きになり男性死亡…工場長の男性を書類送検 故障状態を放置(2022年11月30日)
- 【異例の“暑さ”】成長が早まり…観光農園「ゴールデンウイークまで、もつか…」
- 【落雪】80歳女性がベランダで雪に埋まり…死亡 落雪に巻き込まれたか 北海道江別市
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(4月26日)
- 【ライブ】11月のニュースを振り返る:トランプ前大統領が共和党「苦戦」に“激怒”?/岸田内閣“辞任ドミノ”1か月で3人/442年ぶりのダブル天体ショーなど(日テレNEWS)
ウクライナ侵攻1年 岸田総理「外交力を発揮する」(2023年2月25日)
ロシアのウクライナ侵攻から1年を迎えた24日、岸田総理大臣は会見で、ウクライナへの支援とロシアに対する制裁を着実に実施していく考えを強調しました。
岸田総理大臣:「世界が歴史的転換点にある今、日本独自の立ち位置を生かして外交力を発揮する。有志国と連携して、次の平和秩序づくりに貢献をしていく」
ウクライナへの支援を巡っては、「日本の強みを生かした寄り添った支援をきめ細かく実施したい」と述べ、地雷探知機や地雷除去機の供与を進める考えを示しました。
G7=主要7カ国の首脳で唯一実現していないウクライナ訪問については、安全確保や秘密保護など諸般の事情を踏まえながら検討を行っているとし「時期等、具体的に決まっているものはない」と述べるにとどめました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く