- 北部チェルニヒウ州で学校に被害も ウクライナ各地でロシアのミサイル攻撃続く|TBS NEWS DIG
- “防衛増税”は2025年度以降に 実質“先送り”…注目は「決算剰余金」?|TBS NEWS DIG
- 【夏休み明け】新学期「学校が苦しい」子どもたちへ “弟の死”をきっかけに…第3の家族・理事長「生きる約束を積み重ねていく」|アベヒル
- 米が分析「生物・化学兵器使う恐れ」可能性は? 専門家に聞く(2022年3月23日)
- 【気になる!】レトロブームで注目も…3度目の危機 苦境に立つ「昔ながらの喫茶店」
- 【広島サミットライブ】”広島弁”で『もてなしジーセブン』外国の方に広島の魅力をーーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレNEWS LIVE)
ガーシー議員「陳謝」の懲罰受け…“帰国の意向”伝える NHK党の幹部「五分五分だ」(2023年2月23日)
去年7月の参院選で初当選して以来、中東のドバイに滞在し、一度も国会に姿を見せていないガーシー参議院議員。
NHK党・ガーシー議員:「元から国会に行かんでいいよと立花さんに言われて立候補して、国会には行きません」
こうした姿勢に対し、参議院は22日の本会議で…。
尾辻参院議長:「ガーシー君に対し、懲罰委員会起草の陳謝文による公開議場における陳謝を命ずる」
「議場での陳謝」は4段階ある懲罰のうち3番目に重いもので、ガーシー議員は懲罰が決まったことを受け、秘書に対して日本に帰る意向を伝えたということです。
ただし、実際に帰国するかどうかは不透明で、NHK党の幹部は「五分五分だ」という見方を示しています。
「陳謝」に応じない場合は、議員の資格を失わせる「除名」も含めた重い処分となる見通しです。
(「グッド!モーニング」2023年2月23日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く