- クリニックは「陰圧テント」撤去 コロナ5類移行で「発熱外来の予約」を廃止(2023年5月8日)
- 特殊詐欺「かけ子」が問われる罪とは? 末端でも…弁護士「より厳しい処罰あり得る」(2023年5月24日)
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区 イスラエルとハマス市街戦が本格化「ガザを南北に分断」【LIVE: Gaza】(2023年11月8日)
- 川崎重工の社員が自死『過重業務が原因』と遺族が賠償求めた裁判 会社側は棄却求める(2022年10月13日)
- 車2台が衝突 子ども含む5人けが 0歳と2歳児が乗車 和歌山【スーパーJチャンネル】(2024年1月22日)
- 【元取締役の男を逮捕】“太陽光発電”かたり300万円詐取か…設備工事名目で #shorts
日本海側は広範囲で大雪 急激な積雪増加に注意(2023年2月20日)
21日にかけて強い冬型の気圧配置となり、日本海側は大雪に警戒が必要です。北陸や北日本を中心に積雪が急増する恐れがあります。
この時間、北日本や北陸の山沿いで雪の強まっている所があります。
20日夜以降、日本海側は広い範囲で大雪となり21日朝にかけて多い所で北陸は70センチ、東北は60センチ、北海道は50センチが予想されています。
また、北海道では暴風にも警戒が必要で、21日にかけて最大瞬間風速は30メートルが予想され、吹雪の恐れもあります。
日本海側の大雪は20日夜から21日昼ごろにかけてがピークとなる見込みです。
山沿いを中心に急激に積雪が増え、車の立ち往生など交通機関への影響にご注意下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く