- 全国旅行支援事業で不正請求の日本旅行が会見新たな不正確認されずTBSNEWSDIG
- 【「サル痘」感染者】国内初確認 都内在住30代男性
- タイ最大の科学技術博が開幕“すぐ弾けるようになるピアノ”など日本の技術力アピール(2023年8月12日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ウクライナ戦闘激化 “子どもら400人避難”の学校空爆ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「たくさんの人が亡くなるとは思わず」“京アニ放火殺人事件”初公判 青葉被告が語ったこと 事件の1か月前 大宮駅で無差別殺人計画か【news23】|TBS NEWS DIG
- 今季最強寒波が襲来 一気に積雪!去年20キロの立往生が起きた現場では…住民が警戒|TBS NEWS DIG
気球の撃墜以降初の会談 アメリカ・ブリンケン国務長官と中国・王毅政治局員|TBS NEWS DIG
アメリカと中国の外交トップが気球の撃墜以降初めて会談しました。
アメリカ国務省によりますと、18日、ブリンケン国務長官が中国の王毅共産党政治局員と、ドイツのミュンヘンで会談。中国の偵察気球の領空侵犯について、「アメリカの主権と国際法に対する容認できない侵害だ」と伝え、「このような無責任な行為は二度と起きてはならない」と強調したということです。
アメリカメディアのインタビューでは、王毅氏から「謝罪はなかった」としています。
国務省の高官によりますと、バイデン大統領が習近平国家主席と直接話をする意向を示しているとも伝えたということです。
一方、中国国営の新華社通信は、王毅氏がブリンケン長官に対し、「アメリカ側が軌道修正し、武力の乱用によって両国関係に生じた損害を直視し、対処すべきだ」と要求したとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aZHiT76
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZQPuS1c
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Me76Lsz
コメントを書く