- “空前の薬不足” 要因は「ジェネリック」?…“需要と供給のバランス”が崩れ深刻化(2023年10月27日)
- 【定点観測】『愛する家族のため運転がんばる父』『気の向くままにキャンピンカーで旅する夫婦』GWのサービスエリアには車の数だけステキな物語があった(2023年5月2日)
- 自民・後藤田氏が徳島県知事選の出馬会見 三木議員もすでに出馬表明 保守分裂選挙か(2023年1月6日)
- 公衆浴場に燃料費を一部支援、大阪府が31億円補正予算案 銭湯経営者から歓迎の声
- 【感情高ぶり…】“感動”で犬の目にも涙 麻布大学研究チームが発表
- 【小泉悠が分析!ウクライナ反転攻勢】英国長距離ミサイル「ストームシャドー」供与の狙いは? 独自取材南部ザポリージャ州ロシア軍“大規模強奪”【深層NEWS】
【高校生が開発】地球に優しいオリジナルSDGsスイーツ 高校生&自治体&企業が手を組みを開発!
千葉県佐倉市では2021年4月から産官学共同のプロジェクトを始めました。その名も「未来(あす)へつなぐSAKURAスイーツ」プロジェクト。千葉県佐倉市や東京の高校が参加しました。
高校生たちは、佐倉市の特産品や廃棄される予定だった野菜や果物を食材にした7種類のスイーツを開発しました。
その中から今回、「SAKURAティラミソ」というスイーツを開発した高校生たちに佐藤真知子アナウンサーが取材しました。
(2022年5月30日放送「Oha!4」より)
#高校生 #スイーツ #SDGs #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FzO5Q7b
Instagram https://ift.tt/TSFhrBg
TikTok https://ift.tt/vySLGiZ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く