- 海自護衛艦「いなづま」航行不能事故 船体動かすめど立たず「きょう中の移動は難しい」 山口県沖|TBS NEWS DIG
- 7年ぶりの冬の節電要請で?「電気代ゼロの防寒グッズ」が大人気!中古店では電気を使わない“暖房器具”の積極買取りも|TBS NEWS DIG
- NHK次期会長に元日銀理事の稲葉氏が就任へ | TBS NEWS DIG #shorts
- 23歳女性が行方不明 33歳男の別荘近くで遺体発見 関連は(2022年6月18日)
- 「大凧」制作再開へ、議会で予算案可決 「東近江大凧まつり」9人死傷事故で中止続く 滋賀・東近江市 #tiktokでニュース #読売テレビニュース
- 【保育園で実況見分】理事長「申し訳ない」 3歳男児「低酸素脳症」意識戻らず
「歴史的な瞬間だ」ウクライナ EU「加盟候補国」に(2022年6月24日)
ロシアによる侵攻から4カ月。ウクライナの東部・南部では、いまだ激しい攻防が続いています。
こうしたなか、EU(ヨーロッパ連合)は日本時間の23日夜から首脳会議を開き、全会一致でウクライナとモルドバをEUへの「加盟候補国」として正式に認めました。
EU欧州委員会・フォンデアライエン委員長:「ヨーロッパにとって決定的な瞬間で、素晴らしい日です。ゼレンスキー大統領に、お祝いを申し上げます」
今後、司法・行政・経済など、分野ごとの加盟交渉に向けて動き出しますが、国内法の改正などが必要で、加盟までは通常10年程度かかります。
今回の決定について、ゼレンスキー大統領は、SNSに「またとない歴史的な瞬間だ。ウクライナの未来はEUの中にある」と投稿しました。
(「グッド!モーニング」2022年6月24日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く