- 【実体験リポート】「上海市は外出許可しても地元自治会が許可してくれない」…駐在カメラマンと記者が語る官民挙げての中国ゼロコロナ政策の実態(2022年5月11日)
- 大阪市生野区の住宅火災で住人を放火容疑で逮捕 タバコを投げ捨て火が布団に燃え広がった疑い
- 「部屋に行ったらすでに痛みを訴えていた」元職員は容疑否認 高齢者施設で暴行死か、肋骨9か所折れる
- 約3000km離れた石垣島「幻の島」ツアーにも影響…知床観光船事故「私の落ち度文書」で社長“運航基準違反”認めていた 会見では否定|TBS NEWS DIG
- 預けた高級腕時計が返却されず… “トケマッチ利用者” が被害届を提出「悲しみと怒りでいっぱい」計18億2000万円相当、866本が返却されず
- 【11月8日 明日の天気】広範囲で晴れ 夜は西日本で雨の所も 金曜日は全国的に雨|TBS NEWS DIG
【速報】福島第一原発の処理水 海洋放出を開始 東京電力(2023年8月24日)
福島第一原発の処理水について、東京電力は海洋放出を始めました。
東電は24日午後1時すぎ、ポンプを起動し大型の水槽にためていた処理水を、海底トンネルを通じておよそ1キロ先の海底から放出し始めました。
東電は会見のなかで希釈した処理水の放射性物質・トリチウムの濃度を測定したところ、1リットルあたり最大63ベクレルで、放出の基準となる1リットルあたり1500ベクレルを大きく下回ったと明らかにしています。
加えて気象条件も整っていて放出後のモニタリングも可能と判断したため、予定通り放出に踏み切りました。
放出後は速やかに海上でのモニタリングを実施し、25日午後にも結果を公表する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く