- 【LIVE】岸田総理会見 ウクライナ侵攻受け ロシアに追加制裁へ(2022年2月25日)
- 【大阪・生野区で住宅火災】1人重体1人不明 消防車44台と消防ヘリ1機が出て消火活動
- 「火も煙も臭いも」東京・足立区の住宅街で火災 1人死亡(2022年10月5日)
- 失われつつある「民族のアイデンティティ」 ウクライナ長期取材の香港出身ジャーナリストが語るウクライナ・香港の“共通点”【日中50】|TBS NEWS DIG
- 知っておきたい経済ニュース1週間 1月13日(土) 日経平均3万5000超 34年ぶり水準 など【Bizスクエア】
- 食卓に影響も…”海の異変”全国から報告続々【ニュースまとめ】「伊勢エビ」食い荒らす“海のギャング”出現/深海にも異変…温暖化が『ブランド魚』にも影響か/キャベツを食べるウニが漁師を救う ANN/テレ朝
フィリピン特殊詐欺事件 アジトから数十人摘発逃れ(2023年2月14日)
フィリピンを拠点にした大規模特殊詐欺事件で、2019年にフィリピン当局が一斉摘発を行った際、数十人のメンバーが摘発を逃れていたことが分かりました。
大規模特殊詐欺グループのリーダー格・渡邉優樹容疑者(38)ら4人は、フィリピンから日本に強制送還され、逮捕されました。
その後の捜査関係者への取材で、2019年にフィリピン当局がアジトを摘発して日本人36人を拘束した際、渡邉容疑者を含む数十人のメンバーが摘発を逃れていたことが分かりました。
一部のメンバーは今もフィリピンにいるとみられています。
また、渡邉容疑者はフィリピン入国前の2017年にタイに滞在していて、警視庁は、当時はタイを拠点に特殊詐欺を行っていた可能性があるとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く