- 【解説】中絶判決で全米紛糾 米最高裁の狙い ANNニューヨーク支局 中丸徹支局長【ABEMA NEWS】(2022年6月28日)
- 【速報】JR品川駅で女性が線路に転落 突き落としたとみられる男の身柄を確保 警視庁(2024年1月6日)
- 史上最年少の藤井“六冠”なるか 運命の「棋王戦」第3局の行方は(2023年3月5日)
- 【ニュースライブ 1/16(火)】阪神高速で道路復旧訓練/輪島市でー2.8℃ 被災地は厳しい冷え込み/近ツリ静岡支店の元社員に有罪判決 他【随時更新】
- 借りたまま倒産する企業も増加 返済が本格化 総額およそ43兆円「ゼロゼロ融資」 コロナ禍で企業を支援するために設けた無利子・無担保融資|TBS NEWS DIG
- 知床半島沖・無人潜水機が沈没船の捜索開始 高性能カメラで内部や周辺調査|TBS NEWS DIG
撃墜した飛行物体は「円筒形だった」 カナダ国防相(2023年2月13日)
カナダの北部で確認され、11日にカナダ軍とアメリカ軍が共同で撃墜した飛行物体について、カナダの国防相は「円筒形だった」と明らかにしました。
カナダ、アナンド国防相:「小さな円筒形のように見えるという以外、現時点で『物体』の詳細は不明です」
カナダのアナンド国防相は、11日に撃墜した飛行物体について、アメリカ軍が4日に撃墜した中国の気球と「似ている可能性がある」と指摘しました。
「物体」はより小さく、円筒形だったということで、今後、残骸を回収して分析を進めるとしています。
北米上空では3日連続で「飛行物体」の撃墜が続いていて、アメリカ国防総省は12日、F16戦闘機が五大湖上空を飛んでいた「物体」の撃墜を発表しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く